投資逍遥

2018/12/06(木)05:10

特殊電極(3437)---2Q良好、通期予想の上方修正がありそう

金属製品(102)

【5,000円以上送料無料】【ケース品】ハーディーズ スタンプ スパークリング シャルドネピノノワール 6本入り価格:3870円(税込、送料別) (2018/12/2時点) 特殊電極(3437.各種設備工事)を見ておきます。 関連日記 まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 ・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が112.0%、3期前比が127.5%、5期前比が118.9%。 ・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.1%、3期前比が130.4%、5期前比が129.3%。 次に、経常利益を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 150 2014年(平成26年)3月期 224 2015年(平成27年)3月期 302 2016年(平成28年)3月期 509 2017年(平成29年)3月期 599 2018年(平成30年)3月期 599 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 28年3月期 70円・56百万円・12.8%・1.6% 29年3月期 70円・56百万円・11.7%・1.5% 30年3月期 70円・56百万円・13.1%・1.3% 31年3月期 70円   次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・772名・0.9%・30.6% ・670名・1.2%・32.8% ・598名・2.6%・35.9% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2017年06月発売号 23.9億円・17.2億円・0.9億円 2017年12月発売号 38.1億円・17.2億円・0.6億円 2018年09月発売号 36.8億円・18.5億円・0.6億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 24年3月期 50.7%・419.86円・0円・△2 25年3月期 52.2%・425.15円・0円・248 26年3月期 46.3%・391.73円・0円・102 27年3月期 48.6%・421.54円・0円・238 28年3月期 51.0%・4,459.34円・0円・△29 29年3月期 52.1%・4,993.61円・0円・1,016 30年3月期 53.9%・5,495.62円・0円・363 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 24年3月期末 8,010,000・2,093 25年3月期末 8,010,000・2,094 26年3月期末 8,010,000・2,094 27年3月期末 8,010,000・2,179 28年3月期末 801,000・352 29年3月期末 801,000・452 30年3月期末 801,000・10,452 次に、株価と指標等を見てみる。 11月30日の終値は、4,885円 予想PERは、6.44倍 実績PBRは、0.83倍 予想利回りは、1.43% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、7,733円。(事業価値5,356円+財産価値2,486円-有利子負債109円) ・理論株価比は、63.2%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。 【決算】3月 【設立】1950.1 【上場】2006.6 【特色】鉄鋼、自動車設備等の耐摩耗、耐食など特殊溶接工事施工が主力、溶接材料製販も。タイに進出 【連結事業】工事施工69(12)、溶接材料14(12)、環境関連装置10(17)、他7(3) 【独自増額】自動車工場向け冷却装置の環境関連が立ち上がりに寄与。トッププレートなど工事施工が鉄鋼、自動車主体に受注は順調、繁忙続く。会社側は後半慎重視だが、活況維持の公算。受注採算厳しいが、作業効率改善で吸収。営業利益独自増額。 【市場開拓】工事施工は国内未開拓市場狙うが、時間かかる。環境関連の冷却装置は国内は非自動車、海外は日系自動車に照準。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る