投資逍遥

2021/12/09(木)05:10

オリジナル設計(4642)---22年12月期はコロナ影響薄れ、往来正常化で営業益微増。

サービス(806)

原種水仙(スイセン苗)ペーパーホワイト (1球ポット植え)(d11) 価格:770円(税込、送料別) (2021/12/5時点)楽天で購入 オリジナル設計(4642.建設コンサル・地質調査)を見ておきます。 ​​​関連日記​​​ ​ まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 ・29年12月期の1株当たり純資産は、前期比が120.0%、3期前比が141.4%、5期前比が175.9%。 ・30年12月期の1株当たり純資産は、前期比が107.9%、3期前比が137.9%、5期前比が179.1%。 ・2019年12月期の1株当たり純資産は、前期比が105.5%、3期前比が136.7%、5期前比が161.0%。 ・2020年12月期の1株当たり純資産は、前期比が102.7%、3期前比が116.9%、5期前比が149.4%。 次に、経常利益を見てみる。 2015年(平成27年)12月期 490 2016年(平成28年)12月期 587 2017年(平成29年)12月期 1,017 2018年(平成30年)12月期 936 2019年(令和01年)12月期 816 2020年(令和02年)12月期 647 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 28年12月期 8円・54百万円・13.0%・1.1% 29年12月期 12円・81百万円・8.2%・1.4% 30年12月期 14円・95百万円・15.9%・1.6% 2019年12月期 30円・176百万円・36.8%・3.2% 2020年12月期 32円・188百万円・49.6%・3.3% 2021年12月期 32円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・1,957名<18.6>・2.8%・57.6% ・1,726名<18.12>・3.9%・61.2% ・1,542名<19.6>・2.7%・72.5% ・1,410名<20.12>・2.1%・74.6% ・1,409名<21.6>・2.3%・76.7% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2018年12月発売号 75.8億円・27.9億円・0億円 2019年03月発売号 63.0億円・37.3億円・0億円 2020年12月発売号 75.6億円・30.2億円・0億円 2021年03月発売号 74.3億円・26.6億円・0億円 2021年09月発売号 79.5億円・26.6億円・0億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 24年12月期 76.7%・474.39円・0円・△251 25年12月期 76.2%・503.04円・0円・269 26年12月期 79.2%・590.25円・0円・352 27年12月期 78.3%・653.26円・0円・470 28年12月期 76.6%・695.54円・0円・633 29年12月期 79.7%・834.66円・0円・434 30年12月期 79.5%・900.82円・0円・1,459 2019年12月期 78.6%・950.46円・0円・426 2020年12月期 81.2%・975.92円・0円・△102 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 24年12月期末 7,796,800・328,871 25年12月期末 7,796,800・329,605 26年12月期末 7,796,800・1,109,667 27年12月期末 7,796,800・1,109,667 28年12月期末 7,796,800・1,109,267 29年12月期末 7,796,800・1,107,735 30年12月期末 7,796,800・1,026,965 2019年12月期末 7,796,800・2,003,465 2020年12月期末 7,796,800・1,956,441  次に、株価と指標等を見てみる。 12月3日の終値は、1,167円 予想PERは、15.86倍 実績PBRは、1.14倍 予想利回りは、2.74% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,666円。(事業価値1,060円+財産価値626円-有利子負債20円) ・理論株価比は、70.0%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。 【決算】12月【設立】1962.1【上場】1996.7 【特色】上下水道、水質保全等の建設コンサル。都市施設向けの情報処理や非破壊検査ビジネスも展開 【単独事業】建設コンサルタント部門92、情報処理部門8 <20・12> 【横ばい圏】柱の自治体向け上下水道コンサルティングは受注堅調。地方との往来制限で現地調査の遅延や工事先送りはあるが、営業益は横ばい圏確保。22年12月期はコロナ影響薄れ、往来正常化で営業益微増。 【ESG】国際資本市場協会が定義するソーシャルボンドで日本学生支援機構の債権に投資し教育支援。チュニジアの下水処理施設整備プロジェクトの計画調査に参加。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る