投資逍遥

2022/12/26(月)05:10

グッドコムアセット(3475)---主柱の投資用マンション販売は不動産運用会社向けが好伸。

不動産(240)

アゼルバイジャン 国旗 120×180cm テトロン製 日本製 世界の国旗シリーズ 価格:16100円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)楽天で購入  グッドコムアセット(3475.投資用マンション分譲)を見ておきます。 まずは、メモ書きです。 ・買付候補銘柄。 ・2022年10月期の1株当たり純資産は、前期比が124.3%、3期前比が163.7%、5期前比が299.0%。 次に、経常利益を見てみる。 2017年(平成29年)10月期 820 2018年(平成30年)10月期 1,567 2019年(令和01年)10月期 1,650 2020年(令和02年)10月期 2,644 2021年(令和03年)10月期 3,164 2022年(令和04年)10月期 4,342 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 2021年10月期 21.5円・616百万円・31.8%・7.0% 2022年10月期 30.0円・862百万円・30.1%・8.3% 2023年10月期 35.0円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・10,658名<22.4>・4.5%・63.3% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2022年09月発売号 201億円・79億円・75億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 2017年10月期 25.7%・533.93円・0円・△5,501  2018年10月期 51.1%・872.55円・0円・5,165 2019年10月期 46.2%・487.68円・0円・△2,642  2020年10月期 32.4%・569.19円・539,942千円・△6,112 2021年10月期 45.0%・321.21円・249,805千円・9,700 2022年10月期 46.9%・399.13円・105,750千円・3,482 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 2017年10月期末 6,071,200・220 2018年10月期末 7,285,400・220 2019年10月期末 14,690,000・300,512(分1→2) 2020年10月期末 15,198,000・444,426 2021年10月期末 30,458,400・1,788,852(分1→2) 2022年10月期末 30,498,400・1,756,238 次に、株価と指標等を見てみる。 12月15日の終値は、907円 予想PERは、8.02倍 実績PBRは、2.27倍 予想利回りは、3.86% GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,223円。(事業価値1,194円+財産価値379円-有利子負債350円) ・理論株価比は、74.2%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。 【決算】10月【設立】2006.5【上場】2016.12 【特色】東京23区で投資用ワンルームマンション、家族向けも。女性公務員に顧客基盤。全国展開へ舵 【連結事業】ホールセール77(12)、リテールセールス19(-2)、リアルエステートマネジメント4(33)、Good Com Fund-(-) <21・10> 【増 額】主柱の投資用マンション販売は不動産運用会社向けが好伸。採算も想定上回る。コロナ禍で個人向けは低迷続くが、前号比で営業益増額。23年10月期は後半に自社ファンド向けも加わり、最高純益続く。 【新 規】ファンド事業は23年10月期開始へ。仕入れエリアを1都3県に拡大。中古1棟物件も対象に含め物件積み増しに注力。高入居率の維持狙い、賃貸仲介子会社設立。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る