1489905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MS工房 秋葉(新津)のブログ

MS工房 秋葉(新津)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Calendar

Free Space

http://plaza.rakuten.co.jp/sejii/diary/201304200000/

Comments

楽一生(がくいっせい)@ 回路解析ありがとうございました。 糸魚川のToyDr.わたなべ です。いつもお…
山口滋@ Re:恐竜: プレオ 首振り動作不具合修理(03/12) 山口滋と申します。 CADや工作についてご…
みやざき@ メールアドレス 恐れ入ります。 先日アドレス明記いたしま…
なかたに@ Re:修理のご依頼・質問(07/23) イワヤの赤ちゃんレトリバーの修理をお願…

Profile

se-jii

se-jii

2022年09月07日
XML

日本おもちゃ病院協会のHPリニューアルに伴い 当ブログにリンクが
貼られる事となった

 選考理由は 詳細なラジコン回路閲覧ができる事と為になる作業ツール
 詳細な修理方法をアップしているからとの事であった

これを機会に 
 ESP32を使った修理方法の模索事例を公開して行く予定です時代はESP32

 ESP32の価格低下の昨今 300円程で入手可能となってきた
 円高ともなれば200円程で入手可能となる日も近いと思われる
 化け物みたいな中華製チップだ
 つつじが丘おもちゃ病院長より以前おもちゃ修理にESP32を導入してみたら
 如何かと提案があった
 当時、親の介護もあり伸ばし伸ばしの案件であったが、一区切り付いたのと
 安価になってきたので検討してみた

開発環境が改善されライブラリも増えてきた、それに付随しネット上で
簡単に情報も入手できる様になってきており良いことずくめだ ・ ・ ・


ESP32主な仕様

 技適対応:Wi-Fi 802.11b/n/e/i
 BluetoothV4.2内蔵
 CPU:240MHz SRAM:520KB 
 駆動電圧: DC2.7V~3.3V 推奨:3.3V
 8bit DAC 2式内蔵
 Tachセンサー10式内蔵
 SPI×4
 I2S ×2
 I2C ×2
 UART ×3
 LED:PWN MAX16CH
 ホールセンサー
 アナログプリアンプ
 各種割り込み
 マルチタスクライクのプログラミング数分で製作可能

実戦配備は今後実験を重ね製作・公開予定・時代はESP32
 ある程度実験終了した基本的なものはエクセルマクロにて閲覧
 できる様にしてみた
 希望の方には個別配布を検討予定 (COB換装に意欲がある方限定)
 マルチタスクなプログラミングも数分あれば可能でコンパイルエラーも
 出ない手法で大概のプログラム制作が可能

 構想一例 ) 
   
  :ESP32 2式で ラジコン ディジプロ・フルファンクション兼用

      総務省:技術適合認可品 チャンネル増設方法明記
      独自の通信方式が使えると ESP-NOWを活用した高速・低消費電力
      50m前後の通信が可能 途切れても、電波が届けば直ぐに復帰
      子機に親機のMacアドレスを追加するので 混信は回避される
      実機に移行してじっくりしてみよう ・ ・ ・
    
  :DFplayr(110円位の音楽プレーヤ)とシリアル通信でESP32から制御

      音声・音楽物おもちゃへの対応 
      
  :PWN・タッチセンサー・SW_PAD4×4を活用したモータで動く音出し制御

    
  : 赤外リモコンを活用したおもちゃ対応 受信 発信

  
  :多目的な 修理ツールも製作と 夢が膨らむのだが ゆっくり取り組もう ・ ・ 
    気楽な同志求む!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年09月07日 19時04分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[1: おもちゃ病院修理のご依頼] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.