1461027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

親ばかちちのぶろぐ(スバルとミニカー編)

親ばかちちのぶろぐ(スバルとミニカー編)

C3.漸く見つけたメジャーブランド:トンカ


やっと見つけたメジャーブランド

アメリカンチョロQ


 トンカ(Tonka)と言いますと、現在でもトラックや建設用車両のおもちゃなどのいわゆるはたらくくるまで健在なメーカーです。今はこのトンカもアメリカのハスブロー(Hasbro)という巨大なトイメーカーの一ブランド名になってしまっていますが、玩具メーカーとしての設立は1947年と言いますからかなりの歴史を持っています。
 タカラのチョロQはアメリカにも輸出されており、ご存知の方も多いと思いますが、ペニーレーサー(Penny Racer)と呼ばれています。多分これがチョロQ本来の遊び方だと思いますが、後述するようにペニー(1セント硬貨)を後部に挟んでウィリー走行させる遊び方でまず普及されたためです。また1980年代中盤にはアメリカのブランドでも販売されるようになり、それがここでご紹介するトンカのターボトリックスター(Turbo Trickster)という商品名になっています。
 そういう訳ですから、大変残念ながらこのトンカのスバルはトンカブランドのオリジナルではありません。アメリカのストンパーのライセンス生産品がイギリスのコーギーのトレッカー(TREKKER)というブランドになっていたのと同様ですので、以下御覧ください。

 2003年10月この項アップ。


トンカターボトリックスター

《502062 スバルアルシオーネサファリラリー 1989年発売》
 こちらがアメリカのトンカブランドで発売された1989年マカオ製のもので、チョロQHGシリーズの兄弟車になるようです。このシリーズは全部で48種あったようですが、スバル車はこのアルシオーネのみだったようで、トンカのスバルとしては多分唯一となるようです。
 例によって勿体無くて開封できませんので、画像ではお見せできませんが、シャーシ裏面に「Tonka Turbo Tricksters TAKARA CO., LTD. MACAU」の印刷があるとのことです。


alcyone11.JPG alcyone14.JPG

 チョロQHGシリーズの兄弟車とは言え、ちちの持っているHGノスタルジックセットのアルシオーネとは若干マーキングが違う様です。ボンネットとフロントウィンドウの文字が、SUBARUでなくSOUTHERNになっています。オリジナルのHGシリーズではどうだったのでしょうか?(謎
 てなことを言ってましたら、早速けん・たっきぃさんから御指摘がありました。HG-015のオリジナルはSUBARUだそうです。ということは、トンカのSOUTHERNのマーキングはちょっと希少かもしれません。(笑


alcyone15.JPG alcyone16.JPG

 パッケージの背面には遊び方が2通り印刷されています。上述のペニーレーサーとしての遊び方と、ジャンプ台を鉛筆と消しゴム、ストローで作って遊ぶスカイハイジャンプというのが紹介されています。これはスタント#8ということで、ターボトリックスターズスタントチャレンジブックより、となっています。ガイドブックまであったようですねぇ。(笑
 トイザラスの値札が残っており、なんと$1.99となっています。ちちはもう忘れてしまいましたが、当時為替レートは$1.00何円でしたっけ?


alcyone17.JPG alcyone18.JPG


というわけで時々変なミニカーを入手しますんで、お見逃しなきように。(笑

ちちのコレクションへ戻る

親ばかちちのぶろぐへ戻る

最終更新日 2003/10/11




© Rakuten Group, Inc.