石けん小母さんのひとり言

2008/04/06(日)16:04

みんなで農作業

つれづれ(56)

朝からとてもいい天気です 今日は太郎と次郎と一緒にトルコキキョウのビニールハウスのビニールの張り替え作業です トルコキキョウのビニールハウスは冬の間 ほうれん草 水菜 つぼみ菜等 寒締め野菜に利用します 一年中風雪にさらされるビニールは厚くて丈夫に出来ていますが劣化が進むので数年で穴が開いたり裂けてしまいます 余談ですが一言でハウス用ビニールと言ってもいろいろ種類があるんですよね 葉タバコの乾燥用のハウスのビニールは半透明で日焼け止めの効果があります それに反して花卉用のビニールは花の発色のため紫外線を多く通すように出来ているそうです 我が家で使用しているのは概ねこの二種類です さて朝食を済ませ早速作業に取り掛かります 新しいビニールをハウスの天井に被せます 主人と太郎はどんどんビニールを引きながら進んでいきます 次郎は片側に残ってビニールが落ちないように支えます あっという間に反対側まで到着しました 私は下にいて監督です 風もなく気温が上がる前に掛け終えて一安心です 太郎も次郎も一人前に作業が出来るようになりました 主人が一番大喜びしてました

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る