164703 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

石けん小母さんのひとり言

石けん小母さんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

せっけん小母さん

せっけん小母さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2011年03月18日
XML
カテゴリ:つれづれ
比較的軽度の被害の地域の私に出来る事。

今は出来るだけ平常通りの生活を送る努力をする事です。

通勤車のガソリンの目盛は日に日に減っています。
毎日今まで以上にエコドライブしています。

お仕事でお電話いただいたり
こちらから電話をかける時も

なるべく平常心で対応しています。

社会人として当たり前のようですが
非常時においても平常心で応対するのがプロフェッショナルです。

先日、地震の後にあるお電話をしたときに感じたことです。
現在おかれているこの非常時は皆同じです。

一時の感情で応対しては接客のプロとはいえませんよね。

今ここで辞める仕事であっても
これからも継続する仕事であってもです。

自分を振り返る良い機会を頂いたと思いました。

一人はみんなのために
みんなは一人のために

小さなことからコツコツと
日々積み重ねていくことで
日常を取り戻しましょう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月18日 13時20分10秒
コメント(3) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.