カテゴリ:紅茶
◆ ネパール紅茶を大いに語ろうー (^o^) 語るっ!語るっ!語るっ! ◆
================================ 昨年、6月の29日から、私、中野は、ネパールに紅茶の仕入れに 行ってきましたっ!(^o^)/ 「久しぶりのネパールで、すごくワクワク!^^」 さて、今日は、そのネパール紅茶について語りたいと思いますっ!(^o^)/ 紅茶の知識を身に付けたい方、紅茶の同業者の方、必見ですっ!!^^ ◆「さて、ネパール紅茶ですが、まず、どこで生産されているのか??」 ▼ こちらのネパールの地図をご覧ください! http://kaladarshan.arts.ohio-state.edu/jpgs/maps/Nepal.jpeg ネパールの地図です。(オレンジ色の部分) ネパールは中国とインドに挟まれるようにしてある王国です。 このネパールには、ヒマラヤ山脈が国全体を覆っているのですが、その ヒマラヤ山脈の麓で作られる紅茶が、ネパール紅茶です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆ まさに、神秘の国、地球の屋根からの贈り物!^^ ◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ネパール紅茶は、じつは、インドとの国境沿いで作られているのです! ネパールでの紅茶の産地は、ネパール国内の東部ですが、これがほとんど インドの国境沿いになり、その国境沿いの向こうのインド国内に、 紅茶の産地、ダージリンがあります。 つまり、ダージリン紅茶は、インド国内。 ネパール紅茶は、その近く の国境沿いのネパール国内で作られているのです。 それぞれ、国境を挟んですごく近いところで、作られてます。 そのため、ネパール紅茶とダージリン紅茶は、産地が近いため、同じ ヒマラヤ山脈の麓で作られるので、兄弟のような関係になります。 ■ネパール紅茶の特徴は、その国民性、優しさにあり! ^^ ネパールを旅された方はわかりますが、ネパール人はすごく穏やかな 性格な人が多く、優しく人当たりがいいのです。 これは、インド人とはまた違う雰囲気ですね(^^; そのためか、ネパール紅茶は、ダージリン紅茶に比べると、優しさ、 マイルドな味わいがあるのが特徴です。 これは、作っている人の雰囲気、感情が紅茶に乗り移るのでしょうか? このように、ネパール紅茶は、ダージリン紅茶とは産地が非常に近い にもかかわらず、その個性、独特の味わいを作っているのです。 ■が、ネパール紅茶は、珍しい? かった? (^^; (^^; 5年前、わたし中野がネパールに行って、ネパール紅茶を仕入れたとき には、当時、ネパール紅茶は日本では非常に珍しいものでした。 が、最近はすこしづつネパール紅茶も多くなってきましたが、それでも ダージリン紅茶に比べると少ないですね。 それは、一つには生産量の違いがあるのですが、なんといっても、その 理由は、ネパール紅茶商人から、伺ったのですが、 「政府が、ネパール物産の輸出をあまり奨励していないっ!」 とのことです。 もちろん、輸出禁止ではないのですが、国をあげて 物産の輸出を増やそうとはしていないらしいのです。 そのため、品質のいいネパール紅茶を仕入れようと思った場合、日本 国内の業者から仕入れるのではなく、ネパールに自身で行って、現地 で様々な紅茶を飲みながら、品質のいい紅茶を見つける必要があります! ----------------------------- ネパール.... そこは、神秘の国... ネパール... 地球の屋根... ヒマラヤ山脈の麓... に有る国、ネパール そこで、紅茶商人と出会い、セレクトショップが始まった.... まさに、「地球の屋根からの贈り物」だった.... 「今回も、その地球の屋根、ネパールで、最高の紅茶を選んできますっ!」^^ http://www.verygoodtea.com/shop/tea06.html お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
December 3, 2004 12:33:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[紅茶] カテゴリの最新記事
|
|