朝食を抜いたり早食いは太りやすい
なんとなく太り気味だと感じたとき、食事を減らしたりするのではなく、食べ方や食べているものを見直してみると、太りやすくなっている原因が見つかることがあります。食事を摂ると、自然と体が温かくなることを感じているでしょうか。これは、食べたものを消化・吸収するために消化器官が活動するために、エネルギーを消費、つまり燃やしているからで、その熱、食事誘発性熱産生により体が温かくなるのです。食事をするときに、この食事誘発性熱産生によって消費されるエネルギーを増やせば、代謝アップにつながり、太りにくい体になるという話をこちらで書いています。是非読んでみてください。→ 食べ方や食事内容を見直して代謝を高めるこの食事誘発性熱産生が最も高まるのは「朝食」です。それと代謝アップにつなげるには、ゆっくり食べることです。