メッセンジャーナースをご存じですか
「この先も、このまま治療を受けられるのか心配だ」――。そんな話をよく耳にするようになりました。先に政府が発表した、高額療養費制度に関する方針変更の話です。医療費が高額になったときに患者の自己負担分に上限を設けることで、誰もが医療費を気にせずに医療を受けられるように用意されている制度ですが、その自己負担分の上限を引き上げるというのです。患者団体からの反発を受け、見直されることになっていますが、今年8月からは、予定通り実施されるとのことで、医療を受ける、特に高齢者からは不安の声が上がっています。加えて医療に関しては、なにかと心配や不安の声が聞かれます。そんな声にじっと耳を傾け、本音を聞き出して、医療者サイドとのパイプ役を担ってくれるのが、メッセンジャーナースと呼ばれる看護師さんです。詳しくはこちらをご覧になって、あなたも相談にのってもらってはいかがでしょうか。