コロナ対策で尾身茂氏が現役世代に協力要請メッセージ
政府の新型コロナウイルス対策分科会の、尾身茂会長をご存知のことと思います。この尾身氏が、「コロナ専門家有志の会」の1人として、20代から50代の現役世代に向け、新型コロナウイルス対策に協力を求めるメッセージを発信しています。このところ新規感染者が急増しているのは、若年層や働き盛りの世代、いわゆる現役世代の人びとです。この世代は、新型コロナウイルスに感染しても、無症状で済むことが多いようです。そのため、つい無自覚なままに外を歩き回り、あるいは会食などをして、家庭内感染や職場感染、さらには高齢者施設にまで感染を広げてしまっています。そこで尾身氏は、若いから感染しても無症状か軽症で済むから、などと油断することなく、しっかり感染対策を実行してほしい、と呼びかけているのです。病気になっても病院が受け入れてくれない、失業者がさらに増える、といった事態を避けるためにも、感染対策の徹底を、と尾身氏は呼びかけています。最近徐々に明らかになっている後遺症は、かなりの頻度で、長期にわたることが報告もされています。尾身氏からのメッセージの詳細はコチラを。→ 尾身氏 現役世代にコロナ対策への協力呼びかけ