老いも若きも健康長寿のススメ—がんに負けない
< 新しい記事
新着記事一覧(全811件)
過去の記事 >
なんとなく太り気味だと感じたとき、 食事を減らしたりするのではなく、 食べ方や食べているものを見直してみると、 太りやすくなっている原因が見つかることがあります。
食事を摂ると、自然と体が温かくなることを感じているでしょうか。 これは、食べたものを消化・吸収するために消化器官が活動するために、 エネルギーを消費、つまり燃やしているからで、 その熱、食事誘発性熱産生により体が温かくなるのです。 食事をするときに、 この食事誘発性熱産生によって消費されるエネルギーを増やせば、 代謝アップにつながり、太りにくい体になるという話をこちらで書いています。 是非読んでみてください。
→ 食べ方や食事内容を見直して代謝を高める
この食事誘発性熱産生が最も高まるのは「朝食」です。 それと代謝アップにつなげるには、ゆっくり食べることです。
禁煙治療がずっと受けやすくなっています 2022.06.01
拒食症・過食症で悩んでいる方はまず相談を 2022.05.09
コロナ禍で若い世代にも帯状疱疹が 2022.01.29
もっと見る
PR
カレンダー
カテゴリ
日記/記事の投稿
バックナンバー
キーワードサーチ