097245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

へっぽこトレーダーの徒然日記

へっぽこトレーダーの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

優待トレーダー

優待トレーダー

Calendar

Archives

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

お酒を飲むのを止め… みきまるファンドさん

かぶ1000投資日記 かぶ1000さん
バラゲーののんびり… バラゲー104さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん

Rakuten Card

Free Space

2025.06.22
XML
カテゴリ:
今日も最近届いた優待を紹介していきます

7164 全国保障 

今回紹介するのは住宅ローン保証サービスを提供する全国保障です。

3月優待​
2025/6/20時点の株価は3168円、予想配当利回り3.63%(115円)です。
今期予想PERは13.6、PBRは1.78です。

優待内容は保有年数に応じたクオカードもしくはカタログギフトになります。
具体的には以下になります。
200株以上(保有年数1年未満)
 クオカード3000円分
200株以上(保有年数1年以上)
​​ クオカード5000円分もしくはカタログギフト5000円分

今回私は1年以上保有ですので、カタログギフトをいただきました。
実際に届いたものが以下になります。



カタログの中身を見てみましょう。



夏に合わせたさわやかなスイーツの特集ですね。











そのほかにも全国保証という名前の通り、日本全国の名品が載っています。
この中で私は奈良県の名産品
三輪素麺
に致しました。
もうすぐさっぱりとした素麺が美味しい季節ですからね。
届くのが楽しみです。
ただ全国保証は2026年度の優待を最後に優待廃止を決定しています。
この優待を頂けるのも次が最後になるのは悲しい限りです。



さて全国保障ですが、銀行や信金と提携し住宅ローンの保証サービスを提供しています。順調に割上げも伸ばしています。

2025年度3月期の決算は増収増益で着地しましたが、2026年度は増収微減益の予想です。

最近は金利が上昇しており、住宅ローン件数の減少が見込まれているためこの業界にとっては逆風なのでしかたがないのかもしれませんね。

バリュー投資家としてはみるとやや割高ですが、ストック型のビジネスで売上や利益が安定しており、配当や優待によるリターンも見込めるため、長期保有するのに適した銘柄だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.22 14:20:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X