565682 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

感じてわかる!セラピスト・ヨガの解剖学オンライン講座

感じてわかる!セラピスト・ヨガの解剖学オンライン講座

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

野見山文宏 公式HP出来ました!

プロフィール

コンタクト

Freepage List

Favorite Blog

四十路も半ば過ぎた。 New! なまはげ侍さん

2024年5月17日、ハチ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん
根っこの今 ikirunekkoさん
山げんき研究所  … 志太郎(山げんき研究所)さん
January 8, 2019
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​【 スロー・ボディー・スクールって○○だ!】シリーズ 第1弾



昨日「はじめてのおつかい」で号泣しながら、これがSBSで大切にしたいことだ!と思いました。

時間がかかっても、不器用でも、自分で工夫してやり遂げた時の喜び、誇り・・・そんなことを大切にしたいのです。そんな試行錯誤からしか得られない智恵ってありますよね。

極端に言えば、買い物なんて子供にさせなくても、親が全部やっちゃえば、最短・最適・効率的に買えちゃうわけです。なんならネットでクリックするだけで宅配してくれる。



これからAIが進化する中で、正しく効率的なこと(=最適解=fast)そのほとんどを、AIが担うことでしょう。

AIの指示に従い、最適な勉強をして、最適な食事をし、最適なパートナと、最適な人生を歩む・・・。

そんなつまんないことってありますか!?(笑)

そんな時代に必要な「生きている証」

それは誰かに教えられた知識やHow toではなく、自分でトライアル&エラーを繰り返しながら、身に付けた智恵と、それに対する喜びや誇りだと思うんです=slow。



なのでSBSの掲げるものは現代医学とは真反対のことです。

1.簡単におおまかな基礎知識を学ぶ
2.とにかくちょこっとやってみる!
3.丁寧に耳を傾け、小さなトライ&エラーを重ねる
4.指針は正しさではなく「なんかいい感じ!」
5.「6割出来ればOK」という寛容さを大切に
6.「持続可能・シンプル・楽チン」を重視

というやり方。

それは病院やお医者さんには決して出来ないことです。
​​


そんなことを共に学び、分かち合う場。それがSBSです!

2019年1月からスタートする「0期」は月曜コース・火曜コース​とも現在キャンセル待ちですが、近々第1期を5月~7月で募集します。

【月曜コース】 5月27日/6月17日/7月29日
【火曜コース】 5月28日/6月18日/7月30日 

新宿での開催を予定しています。

※ご予定があわない方は月⇔火の振替可能です
いずれも10時半~16時 (開場10時)

ぜひご予定下さい!



● 公式HP  Body curiosity

● セラピスト向け解剖学セミナー/WS スケジュール

● ヨガ向け解剖学セミナー/WS スケジュール

● 野見山文宏 プロフィール

● izuyoga クラス   スケジュール

● 無料メルマガ登録 のみ友通信

● 著書 「感じてわかる!セラピストのための解剖生理」
↓ 楽天ブックスリンクです 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 28, 2019 05:50:42 PM



© Rakuten Group, Inc.