~べらんでぃずむ~ ベランダ栽培日記

2014/10/18(土)19:29

いざ、釣りへ

釣り(20)

昨日の仕事帰り、釣具店へ立ち寄ってグルテン5を購入しました。 【釣りエサ】集魚材【マルキュー】グルテン繊維が強く、エサ持ちがよい【マルキュー】 グルテ... 価格:367円(税込、送料別) これで竿、仕掛け、餌が揃いました。準備はOK♪ 今朝は早起きをして、さっそく近所の川に釣りに行ってみました。 タナゴ、釣れるかな? 7時半を過ぎたころから釣りをスタート、なかなかあたりはなく・・・ 魚、いるのか? 釣りを初めて30分経過。なにも起きない。 これはやばい雰囲気・・・ で、ポイントを少し変更して、餌も少し深めのタナにセットしてみました。すると・・・おおっ!浮きが沈んでいく! ぐぐっと沈んでいったところで、軽く合わせました。 XQ1 待望の1匹目です♪ とにかくボウズだけは免れました。あー良かった♪ その後も同じ場所で連続HIT。ポツポツ釣れ始めました。 コツが分かってきたところですが、時刻も9時。午後の予定に支障が出ないよう納竿としました。今日の釣果は・・・4匹でした。 XQ1 写真では分かりにくいのですが、モツゴ(クチボソ)1匹、タモロコ3匹です。サイズは4cm~9cmくらい。 ちなみにモツゴとタモロコの見分け方は次のとおり。 <見分け方>  ・モツゴ(クチボソ)は髭がなく、側線が目のあたりまで届いている。  ・タモロコは髭があり、側線が肩の辺りまで届いている。 まぁ俺にとってはどっちもどっち。五十歩百歩。 この川には、他にもコイ、ヘラブナ、コブナ、ブルーギル、雷魚、などが居るようです。 またちょくちょく通ってみようと思います♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る