ダバリア(ラビットフット)を板付けにする
2022年8月に購入したラビットフットの現在の様子です。(購入当時の記事はこちら)小さい植木鉢(駄温鉢)で管理していたのですが、ウサギの足がものすごい成長しています♪これは植え替えが必要ですね。ちょうどビカクシダを枯らしちゃって板が余ってましたので、今回はそちらに板付けします。水苔もたくさん余ってたので用土も水苔ONLYでいきましょう。水苔ニュージーランド産Spagmoss約150g(スタンダード) 復元容量約12L※パッケージが異なる場合あり今まで植わっていた用土はピートモスですかね?このくらい落としてみました。あとはテグス(釣り糸)で水苔を巻き付けたら完成です。どうでしょう、いい感じになったかな?活着するまでは日陰でじっくり管理してみます♪記事がいいねと思った方はポチっと応援のほどよろしくお願いします!◆ミディプランツ◆ダバリア ラビットフット 3.5号鉢にほんブログ村