ぜみ珍のマニラ放浪記

2009/01/07(水)11:29

昨夜はバハイランだったのですが…

皆さんおはようございます。 今日のマニラは曇り空で、時折小雨がぱらつくあいにくの空模様です。 今日から3日連続でアコのレギュラーゲストがマニラ入りします。 全員4泊ずつされますので、帰りも11、12、13と3日連続になりますね。 どうやら今度の日曜日も休みであって休みでなくなりそうです。 昨日の夜はブログで宣言した通り、仕事が終わって真っ直ぐ帰宅しました。 正確に言うと、仕事が終わってからハリソンプラザに寄り、「紅屋」という日本風のお弁当を売っているお店で晩ご飯を買って帰りました。 家に帰るとすぐ洗濯。 洗濯機を回しながらご飯を食べて、食べ終わったらシャワーを浴びながら風呂掃除をして… と、溜まりに溜まった家事を全部まとめて片付けました。 やっぱり家の中がきれいに片付くと気分もスッキリしますね。(^^) その後はインターネットをしながらベッドに横になって、自然と眠りについて…という感じだったのですが、この段階で9:00PMを過ぎたばかり。 当然のようにアチコチからテキストが入ります。 せっかく寝ているのに、テキストの受信音で目が覚める…の繰り返し。(´Д`; 音を消せばいいのに…と仰る方もいらっしゃるかもしれませんが、それもできないんです。 というのは、仕事の関係上、万が一何か緊急の連絡が入るかもしれないので、いつでも電話やテキストに対応できるようにしておかなければならないからです。 お客様に何か不可測の事態が発生したときに「寝ていて電話に気付きませんでした」「音を消していたので気付きませんでした」では言い訳になりませんからね。 結局、深夜にすっかり目が覚めてしまい、やむを得ず再度PCを開いてネットをやってました。 ついてないときはついてないもので、昨夜は深夜まで断続的にテキストが入ってきました。 たしかに普段、お客様と出かけている時は2:00AM、3:00AM頃でもテキストを返しますので、ある意味では自業自得なんでしょうかね? しかし、寝ているときに深夜まで断続的にテキストが入るというのも困ったものですね… テキストしてきそうな子に「今日は早く寝るから夜はテキストしないでね」と事前にお願いでもするようにしますか。(´▽`; という訳で、せっかくのノーアポだったにも関わらず昨夜はなんだか不完全燃焼… まだ寝足りないような、はっきりしない気分です。 でも今日からお客様が入るし…(´Д`; 昼寝でもする時間があればいいんですけどね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る