虹のとびら

2006/01/02(月)00:51

あけましておめでとうございます☆。.:*:・'゜

昨年もほんとにいろいろあり、なんだかよくわからない一年でした(笑) 出逢いあり、疎遠あり。。これもきっとなるべくしてなっているのでしょうね。。 皆様にとって良き年になりますよう心よりお祈り申し上げますm(__)m ここのところすっかりパソコンから離れた生活をしていました。。 父の入院、手術、看病(と、言っても2日間しか泊まりませんでしたが)と 休みの日には病院に行ったりしていて、家でPCを開くこともなく 携帯からチェックしたりしていて、お返事していないメールもあり 申し訳ないな~と感じています。 ということで年賀状もさっき作りました(笑) 父の胃がんが判明しどうなることかと思っていたけれど 今までいろんな事をしてきたお陰でこれまで出会った皆さんからサポートいただき、メンタルな部分もそして手術の面でもアドバイスあり、いろんな事をやり、術後の回復はかなり早いと感じています。 ただ胃を全摘したので、腸の動きが今一で、苦しいときもあるみたいです。 幸い転移も認められないので本人安心しています。 あとはこれからの生活環境の問題ですね。。 サポートしてくださった皆様ありがとうございますm(__)m 最近知り合いになった方からのお話ですが、ガンはとてもありがたいものと。 ま、私的にも自分で作り出しているわけだから、ガンは治ると思っています。 但し、その方の寿命というのがあるのでいちがいにはいえませんけどね。 「ガンは血液の汚れと関係している」by森下敬一先生 とにかくいい水を飲むこと、体温を上げる事。身体の冷えをとる。 今、低体温の方が多いですものね。。 そうすると血液の流れが悪くなるかた血も汚れやすくなるんですよね。 ジュースや牛乳じゃなくて「いい水」です。血液を浄化す必要があるという事。 血液ドロドロからサラサラに♪ もちろん、メンタル面も大事ー★ さて今年はどんな年になるでしょうか。。 自立をし、家族が一丸となり、そして親孝行をし。。 それから周りの方々のサポートができるようになるのかな? と、感じています。 自分の家族がうまくいかず、親孝行もせずに他人をサポートすることはできないと感じる今日この頃です。。 自分の一番の理解者がだんなや子供や両親でありたいものだと感じます。 今年はそんな年にしたいな~~。。 そして、自分が幸せといつも感じられるよう 自分の道を創っていくこと。 それに向けて、今ここにいて、今自分がやるべきことを行動に移すこと。 これだけですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る