全404件 (404件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 9 >
ブログを書かなくなってからずいぶん経ちました。すっかり書き方を忘れてしまったので、しばらく慣れるまでは文章がヘンテコだったり、写真が入らなかったりと苦労することと思います。今年に入り、また狭心症がおこり、2か所ばかり血管を広げてまいりましたまったく、懲りない人だと女房に言われていますカメさんは相変わらず元気です。毎日見ていると、変わらないようですが。たまに人に見せるとずいぶん、大きくなったと言われます。ベランダにはキュウリとトマトを植えました。今のところ順調に育ってます(トマト)(キュウリ)
2015.06.11
コメント(0)
しばらくぶりの投稿で書き方を忘れてしまった。最近は弁当も作らないし、夕食も外食が多くなり、ついついアルコールも入ってしまい、不健康な日々を送っています。明日の健康診断には間に合わないけど、また少しづつ、自分で料理しようと思います。ここ、2,3日は昔のレシピを引っ張り出して、1品、2品と作っています。写真を撮るのを忘れてましたが、1品は『スープ煮チキン』主に根野菜と鶏肉をコンソメで煮て、しお、コショウで味をととのえただけですが、失敗したことの無い料理です。2品めは『カキとほうれん草のオリーブオイル炒め』です。これも湯がいたカキをオリーブオイルで炒めほうれん草を加えてさらに炒め、塩、コショウだけの、シンプルな味付けです。(酒の肴にぴったりです)昨日の傑作は、ベビーホタテがあったので、『納豆とホタテの和え物』をつくってみました。引き割納豆にワサビ、ダシ醤油をいれよく粘りが出るまでかき混ぜ、ホタテときざんだネギを加えさらにかき混ぜただけですが、中々美味です。今日は、まだホタテがあまっていたので、上の料理をオムレツにして納豆オムレツを作りますこんど、おいしい料理を作ったらまた紹介します。
2012.02.21
紅葉もしっかり進んで、平地でも見られるようになりました。朝の通勤は運動を兼ねて、愛宕上杉通を歩いてくるのですが、銀杏が見事に黄色くなってきれいです。前日から風が強かったりすると、たくさんの『ギンナン』が落ちていてすごい臭いです。食べたら美味しいのに、なぜでしょうね?自分の実を鳥などから守るためかもしれません。『ギンナン』が落ちているところは踏んだらたいへんなので下ばかり見て歩いてます朝日が反射してきれいです踏んだらたいへんです
2011.11.24
前に書いた検査入院の結果は良好でした(ホっと一安心)マラソンをやめてから、どんどん太り始め、ズボンがすべて入らなくなってしまった。一日一万歩の計画もたまにしか達成できず、腹に巻いてブルブル振動させるベルトも三日坊主なのに酒の量だけが増えてます。最近の趣味はマラソンからカラオケに変わり、演歌ばかりですが、レパートリーも増えてきてます。演歌の中にはご当地ソングがたくさんあるので、歌の中にある地区に旅行するのおもしろそうなので、先月水森かおりが歌ってる「野尻湖ひとり」にならって信州の野尻湖に行ってきました。携帯のカメラで撮ったので写りがもう一つですがまたどこかに行ったら報告します。ちなみに近くですが、秋保温泉と松島はキープしてあります
2011.11.22
明日、明後日と2日間の検査入院です動脈硬化系の病気持ちで狭心症と間欠性跛行(どちらも動脈が狭くなる)の治療後の定期検査です。腕から動脈にカテーテルを入れて造影剤で血管が狭くなってないか検査します。昔は脚の付根から入れたので、その後翌日の朝まで固定されてとても大変でしたが、今は手首や、肘の内側から入れてくれるのでとても楽になりました。どこも、狭くなっていませんように
2011.10.05
しばらく投稿をお休みしていましたが、秋も深まり今月から歳も1つとったのでまた再開することにしました2匹のカメさんは相変わらず元気です。1週間ほど入院したときも、餌も食べずにがんばってました。体重が増えて困ってます。三つの「あ」(甘いもの)(油)(アルコール)を減らすと良いのですが、意思が弱く無理みたいです。特に三つ目のアルコールは入院でもしなければ絶対無理です。食欲の秋になり、サンマだシャケだと美味しいものがたくさんあり、当分ダイエットは無理みたいです。昨日も、生の筋子があったので買って来ました。さっそく醤油漬けのイクラを作りました。筋子の醤油漬けは昔苫小牧に単身赴任していたとき、漁期になると毎日メスのシャケを1匹もらったので、毎日シャケをおろして、筋子は醤油漬けを作っていたので旨いものです。近所でもおいしいと評判なんですよ今年は、薄口醤油を使ってみました。色が薄くなってイクラの色がきれいに出ました。味の方はまだ食べてないのでわかりませんが、大丈夫だと思います。ごはんがすすみそうです
2011.10.04
久しぶりに、自分のブログを開いてビックリ2ヶ月も更新をサボってました2ヶ月の間ネタが無かったわけではありません、クリスマスだ忘年会だ、正月帰省、入院とネタには事欠かないはずですが、どうもやる気がおきませんでした。気分を一新して少しデザインもさわやか系に変えてみました気分は変えても、本人は何も変わってないので、何を書いてよいかさっぱりわかりません。よく、作家が筆が進まないとは、こんな状態なのかな~などと、自分の思考の貧困さを棚に上げて思ってます。二匹の亀も元気です。寒くなってからはまったく餌は食べなくなりました。2週間位はほったらかしで出張しても大丈夫みたいです。日が当たると待ってましたとばかりレンガに上がって甲羅干ししています。はじめはどちらもオスと思ってたのですが、どうやら小さいほうがオスで大きいほうがメスみたいです。一つの水槽に入れると、オスのほうが一生懸命ちょっかいを出すのですが、メスのほうは嫌いらしく逃げ回ってます。かわいそうなので、別々にしてます。オス、メスがはっきりしたので名前をつけてやることにしました。だれかが、『カメ吉』と『カメ子』でいんじゃないといってましたが、あまりにも単純なので面白みがありません。オスのほうは賢そうなので、『レオナルド』、メスは追っかけまわされるくらい美人?なので『マリリン』と名づけました。『レオちゃん』『マリちゃん』と呼ぶことにします。レオナルドこと『レオちゃん』ですマリリンこと『マリちゃん』です美人でしょ???
2011.01.30
コメント(1)
11月1日よりコミュニtィーサイクルの社会実験が始まりました。1日は雨降りだったので、乗る気にはなりませんでしたが、2日には会社の前の花京院緑地から借りて郵便局に行き、宮交バスセンターのサイクルポートに返却しました。どこのポートにでも、乗り捨てできるのは大変便利です。3日の日にも仙台駅東口に用があり、ついでに宮交バスセンターから借り、勾当台公園に返却。この日は勾当台公園で青葉区民祭りが行われていたので、友達の和太鼓などを応援してきました。出店や、音楽のグループがたくさん出て、すごい人が出ていました。『青葉区消防隊のはしご乗りです』よくやるもんですね~塗装協会のテントでアンケートに答えたら、花のポットをくれたので、さっそく家の鉢に植え替えてみました。『よくみると、人の顔みたいな、おもしろい花ですね』今月中は、自転車はおおいに利用しようと思います
2010.11.04
仙台市のコミュニティサイクル社会実験に登録して参加することにしました仙台市の中心部10箇所にサイクルポートを作り買い物や、散策に自由に使ってもらい、中心部の混雑緩和とエコに役立てる実験です。11月1日~30日まで100台の自転車を用意して行うそうです。自分は車もバイクも自転車も持ってなく、ふだんはもっぱら徒歩なので、中心部を歩き回るのでも限度があります。自転車なら行動範囲がかなり広くなると思い参加しました。中心部10箇所にサイクルポート(自転車置き場)があるので、駐輪場をさがす必要もないし、すべて無料ですから、かなり便利だとおもいます。きのう、タッチすると自転車の鍵が開くカードをもらってきました。天気が良い日が続きますように
2010.10.28
夏がくそ暑かったのに、ここにきて急に寒くなりましたね、体がついて行きません帰省と入院で二回ほど1週間家を留守にしましたが、その間餌もなしでもカメたちは元気でした。さすがに、水は汚れていましたが、食べないので糞の量が少ないのか、思ったほどではありませんでした寒くなってきたせいか、天気の良い日には盛んにレンガの上にあがって甲羅干ししてます。このごろは、慣れてきたのか、カメラを近づけても水の中に逃げ込まなくなりました。短い手足をせえ一杯のばして、気持ち良さそうです寒くなってきたので、食欲はかなりおちると聞いていましたが、今のところ、ガツガツしてます
ごぶさたしてます いつも、こんな書き初めがなさけない実は、5日から1週間ほど入院してました。今年こそ入院はしたくないと思ってたのですが、歩くと、胸の辺りが苦しくなるので調べたら、思った通り『狭心症』でした。もう、3回目なので、症状もわかってるし、やることもわかってるので、慣れたもんですでも、今回はかなり細くなっていたので、検査の後一度家に帰してほしいと医者に言ったらあぶなくて病院から出されないと言われてしまいました。血管の石灰化が激しく硬くなっていたので通常のバルーンでは広がらず、ドリルを通してから広げるという荒業です。ドリルがガガガッと鳴り胸のあたりでゴリゴリ感があったときは、もう、ダメかもと思ってしまいました。普通、30~40分で終わるはずが、1時間くらいかかりました。今回は手術が長かったせいか、終わってからも1日中胸に違和感がありました。こんな経験はもう勘弁です。帰って、ベランダのさつま芋を掘ってみたら、3ヶかわいらしい芋がなってました。小さいけれど、スーパーで売ってた、さつま芋のヘタから、ましてベランダのプランターで良く育ったものだと感心してしまいます『ベランダ菜園で出来たさつま芋です』
2010.10.13
ひさしぶりに、札幌に帰ってきましたやっぱり朝晩は、こちらより寒いです。天気が良かったので昼間は20℃以上ありポカポカと暖かかったです。試験農場で栽培されてる野菜を買いにいったら、収穫済みの畑でおもしろいものを見つけたのでお見せします。右端はカラを開けるとすぐわかります。中身は『あずき』です。まん中と、左端は絶対わからないと思います。実は、まん中は『じゃがいも』の実です。ジャガイモは土の中になりますが、じゃがいもの花が咲きそのままにしておくと実がなります。中にはジャガイモの種がいっぱい入ってます。種を植えるとジャガイモが出来るみたいですが、あまりよくはできないみたいです。左端は、アスパラの実です。アスパラをほっておくとやはり、花が咲き赤い実がなります。かじってみたら、ほんのり甘かったです。
2010.09.29
きのうの帰り、より清潔を保とうと、ハンドソープと手の消毒剤を買って帰りました。その後、一緒にのみに行った仲間からTEL.がきて、その人も朝方から昼頃まで下痢でひどかったらしいです。どうやら、最後に寄ったラーメン屋が原因みたいです。カメさん疑ってごめんなさい熱が出たのは体力の差かもしれませんね。最近不摂生が続いた罰があたったのかもそれにしても、腹立つのはラーメン屋ですよね、ア~頭にくる
2010.08.18
13日から16日までお盆休みでした。15日の夜食事に出かけ酔っ払って裸で寝たのが悪かったのか16日の朝から熱は39度近くあるし下痢は止まらないしでひどい目にあいました。今日になっても微熱があったので病院に行って来ました。先生の診断は何か細菌が入って食中毒の状態だそうです。水をどんどん飲んで体から菌を出してしまった方が良いそうです。思い当たるのは前の日の夜の食事ですが、一緒に行った仲間はだれも症状が出てないので、私だけとなると、カメの水替えなどのときのサルモネラ菌かもしれません。ゴム手袋をはいて注意していたつもりですが、水槽が大きいので水を替えるとき苦労してます。二匹別々の水槽にして水槽を小さくした方が良いかもしれません。今は、水の循環器も付けたので、水の量も多くもっと大変です。とりあえずは同じ水槽が2つあるので水を少しにして飼おうと思ってます。ろ過器を付けたら水の量が倍になりましたそろそろ、名前を付けてやらねば???
2010.08.17
わがはいはカメである、名前はまだ無い・・・・・・だいぶ水槽にも慣れてきたせいか、活発に動き回るようになってきました。レンガの配置も今の配置が一番良いようで、行動パターンも決まってきたようです。水の中に植木鉢の受け皿で隠れ家を作ったら、気に入ったみたいで、のぞくとバタバタと逃げ込みます。レンガの陸場にも上がって甲羅干しするようになりました。でものぞき込むと、すぐに水中に避難しますやっと、陸場の写真が撮れましたチョットきゅうくつそうです
2010.08.02
水槽の水汚れがひどいので循環式の濾過器を付けてみました。濾過した水が直接水槽の中に落ちるので、カメたちが大パニックをおこし怪我をしないか心配になり、しばらくは頻繁に水を変えることにした。あと、気が付いたのは甲羅が柔らかかったことです。これは今まで家の中で飼われていて、紫外線が当たらず甲羅干しさせなかったからだと思います。レンガで岡場を作ってありますが、どうもこの二匹は水中が好きらしく、岡場で甲羅を干してるのを見たことがありません。今日は水槽をベランダのそばにおいて窓を開けてきたのできたので網戸ごしにでも甲羅干ししてくれると良いのですが。そのうち、紫外線ライトを買ってやらねば・・・・・中々売っていないし、高そう『やっと写真を撮りました』岡場で甲羅干しの写真が撮りたいのですが・・・おもしろい写真が撮れたらまたアップします
2010.07.28
まだ、慣れてないせいか、水槽に近ずくと、すごい速さで水中に逃げ込みます。写真を撮ろうとしてるのですが、これでは良い写真が撮れそうにありません。もう少し落ち着いてからにします。それにしても、カメはドンくさいイメージでしたので、まるで大きなゴキブリみたいにカサカサカサ・・ドボン・・・ゴツンゴツンです。最後のゴツンは、水中に入っても水槽のあちこちに頭をぶつける音です。(水槽の中のレイアウトは変更が必要です)餌は市販の亀の餌のほか、キャベツやイカ刺しなど刺身類は大丈夫みたいです。イカ刺しは好きみたいで、むちゅうで食べてました。餌は水中でも、陸上でも食べます。もうすこし、慣れたら写真を撮って紹介します。
2010.07.27
今日、家に亀の同居人が来ました。よく、縁日で売っているミドリ亀と聞いていたので、緑の甲羅で4cm位のがすこし大きくなったくらいに思っていたのですが、もう7年も飼ってるそうで大きさは甲羅が12cmくらいで、色も茶褐色で少し迫力があります。バケツの中では活発に動いていたのに新しい水槽(衣装ケースで代用)に入れたとたん動かなくなりました。これから、名前を付けたり、写真を撮ったり、退屈しないですみそうです。
2010.07.26
イッタタタ、またやってしまった。そうです、久しぶりですが、またぎっくり腰みたいです。今回は軽いみたいですが、立ち上がる時など、けっこう痛いです。もう、ベテランなのでセルフ治療、パテックスをペタペタ貼って安静が一番です。整形外科に行っても似たようなものです今週は、暑いしおとなしくしてます
2010.07.21
ほんとに、最近さぼり癖がついてしまいました暑苦しい夜が続いていますね。シャワーを浴びた後はエアコンをフル回転させて汗を引かせないと、また汗をかいてしまいます。ベットで目をさますと、いつもかけているタオルケットが下に落ちてます。昨日の夜、又ベットから落ちました。野球などしたことがないのに、野球をしてる夢を見てトサードベースに盗塁をして足からスライディングしたとたん、ガタンとすごい音がしてベットから落ちてましたひざと、腕を少しすりむいただけですみましたが、ちょっとびっくりでした。これで、ベットから落ちたのは2回目です。1回目は、たしかサッカーのボールを思い切り蹴ったとたん押入れの角に脚をぶつけて落ちました。運動している夢を見ると夢中で体が動いてしまうのでしょうか。最近汗をかくような運動ができず欲求不満ですかね~
2010.07.06
自宅には他人入れたことが無いが(掃除が嫌いな自分の部屋は、あまり他人に見せたくない)よそのお宅には時々呼ばれることがある。きのうも、家でホームパーティーやるからと誘いがあり行ってきました(ただの飲み会です)。酒はあるから、料理を1,2品もってきてと言われてたので、朝から買い物に行って材料を仕入れてきました。午後1時に集合することでしたので11:00頃から作り始めました。今日のメニューは『イカとジャガイモの煮付け』と『煎りとうふ』です。写真を撮るのを忘れましたが、みなさんに好評でしたそれにしても、日曜日の昼酒はキクー
2010.06.21
以前チンゲン菜が大ききなって花が咲いたのを紹介しましたが、抜いてしまうのもかわいそうなので、そのままベランダにおいて咲かせておき、時々水だけやっていました。(ほとんどほったらかしです)今朝見たらスナックエンドウの小さくしたような実がたくさんなってました(食べられるのかな)チンゲン菜の実など珍しいです
2010.06.17
お久しぶりです(まったく、このごろおひさしぶりばかりで申し訳ない)ほんと、書くたびに季節が変わってるようなきがします。毎日書かないとダメですね一人暮らしの自分は当然家事も自分でしなければならないのですが、料理、洗濯は割りとまめにしているのですが、どうも掃除が嫌いで(部屋はかたずいています)掃除機をかけるのがおっくうなのです。だから、いまほしい家電品はお掃除ロボットです。けっこう高いし、こんなもの買ったら女房からどやされるのは確実なので、安くて、なんとなく掃除した気分になる『お掃除スリッパ』を買いました(ジャスコのアイデア用品市で見つけました)スリッパをはいて家中歩き回っていると埃が取れるし、洗濯もOKなので便利そうです。さっそく、はいて部屋の中をウロウロしてますけっこう、ゴミが取れてるみたいです(足を滑らすように歩くのがコツかな)じゅうたんの部分は出来ませんがけこう役に立ってます『お掃除スリッパ』
2010.06.16
朝からどんよりと曇り空です。季節はもうすぐ夏だというのに気温はさっぱり上がりませんね。来週は6月に入り衣替えなのに、気温が14,15℃では替える気にもなりません。会社の事務所にいても寒くてクシャミばかりしています。今日我慢できなくて、一度しまった電気ストーブを引っ張りでして机の下に入れて点けました。『あったか~い』それでも街の中はケヤキや銀杏もすっかり葉が茂って『杜の都』らしくなってきました。梅雨に入る前にもう少し良い天気がほしいものです
2010.05.29
五月に入って初めての投稿です。しばらく間が開くと、なんかおっくうになって、書き込みをサボってしまいます暑い日、寒い日が交互に来て体がついていきません。今月に入ってから、風邪はひくは、腹はこわすは、体調がガタガタです。もちろん、自分の不摂生も大いにあるのですが今年の東北地方は長梅雨で冷夏の予想が出てるらしい。梅雨と寒さが大嫌いな自分としては先が思いやられます。沖縄はカラ梅雨らしいですね、うらやましい。金と暇があれば逃げ出したいです
2010.05.26
世の中ゴールデンウィークとやらで、人類の移動が活発なようです。でも、考えてみたら、休みが取れて遊びに行けるのは官公庁や大企業のサラリーマンが主体で、商店、デパート、マスコミ関係、芸能人などは関係ないようです。逆に忙しいではないでしょうか。商売人は1日働いてなんぼですから、わざわざ混んでて物価が高い時期に休む必要は無いですよね先日、地球と火星の近くを回る楕円軌道を323日で回る小惑星『アポフィス』の記事を見ました。2036年(26年後)に地球に最も近づくみたいです。直径が350mほどの小惑星ですが、地球に衝突すると、広島原爆の50万個分の破壊力があるそうです。東京23区分が消滅し、フランスと同じ位の面積が砂漠化するそうです。計算では、地球から3万kmを通過するらしいのですが、静止衛星より近い距離です。地球への衝突の確立はNASAが最初は1/20とされてましたが、最近は1/45000とか1/1230万とかいろんな確立がでてます。ドイツの少年が出した1/450と言う数値も載ってました。23年後、自分はちょうどあの世に行ってもよい歳なので火葬代が助かるし、冥土の土産になるかも
2010.04.30
24日の土曜日に『居酒屋なかむら』の常連さんと飲んだ勢いで、国分町にある仮装カラオケ『のんでれらぁ』に行って来ましたこんな経験は高校生のときの文化祭依頼です。店の奥には、大量の衣装やカツラサングラス、付けひげ、おめんなどがあり、スタッフがすごい手早さで別人にしてくれます。普段、頻繁に会っている人でも絶対わからなくなってしまいます(自分をカガミで見ても、ウッソーと思ってしまいますこれにはまってしまい、女装が趣味になってしまう男性もいるみたいです。ここは、天国?地獄?ん・十年ぶりの初体験メイクにも限界が・・・ 元が良いとあまり変わらないです私は誰でしょう知るか次はマスターからママに変身したりしてスタッフのみなさん楽しい夜をありがとうございました
2010.04.27
コメント(2)
17日の土曜日はみぞれ混じりでひどい天気でしたが、仲間の予想が当たり、当初から室内で花見をしようと計画していたのでまったく問題ありませんでした翌日の日曜日は気温も上がって、お花見日和になりました。散歩も兼ねて、東六小学校、東照宮、台原森林公園と、桜の花を見てきました。自分は東六小の桜が一番好きです。他のより大きくて枝ぶりも良く、色も鮮やかに見えます。『寒くても毎年きれいです』東照宮は桜祭りで、出店がたくさん出ていました。桜はチョット色が薄いかな~『仙台東照宮の桜祭り』二日間とも雨でなくてよかったよかった
2010.04.20
今年の1月から水道に取り付けて使う『水素水』発生装置を使って、ご飯を炊いたり飲料水に使ってます。健康に良いらしいのですが効果はまだ良くわかりません(二日酔いにならなくなったような?)この手の水は半年くらいは飲まないと効果がよくわからないようです。『この花何だか解りますか?』『菜の花』に似てますが ブーです。これ、自宅のプランターに植えてあったチンゲン菜の花です。水素水をかけてたら、どんどん大きくなって今朝こんな花が咲いていてビックリです。他に植えていたサラダ菜も背がすごく伸びました。やはり植物は敏感なのでしょうか?『これでもチンゲン菜だよ~』身長と髪の毛伸びないかな~
2010.04.14
きのう、桜の開花宣言がやっと出ました。天気は良くなかったのですが、気温が16℃まで上がったためらしい。今日は、また下がって9℃と寒いらしい、おまけにものすごい強風です。今週は寒い日が続くみたいです。咲いた桜も、早まった~と思ってるんじゃないでしょうか家のとなりの桜なんかまだしっかり蕾を保ってます(えらい)まだ、早いまだ、早いとなりの、白木蓮は寒さに強いのかなCO2の増加とか、エルニーニョだとか温暖化の原因らしいけど、エルニーニョはそろそろ終わりに近づいてるみたいだし、CO2の影響なんてたいしてないみたいだし(自分としてはただの経済対策だと思ってます)それでなければ、この寒さは何だよどうも、この寒さは『北極振動』が原因らしい。北極はいつも寒気を放出してるらしいのですが、今年はそれが、すごく多いらしいです。エルニーニョが衰退したら、寒気の独壇場となって、今年はゴールデンウィークも寒いだろうという予想も出てるそうです。だいたい、気温のコントロールなんて、地球の歴史や太陽の気分でいくっらでも上下するもので、人間がいじれる範囲のものじゃないと思います。せいぜいその場から逃げ出すのが精一杯だと思いますよ
今日の朝は霧がかかって、寒そうでしたが、通勤時にはすっかり晴れて良い天気です。天気予報では18℃まで上がるらしいです。日曜日にツバメを見ましたが、今日はウグイスが鳴いています。まだ少しへたくそですが、何か春っぽい気分になりますね。私の住んでる宮町は、東照宮の御宮町として栄え、けっこう古くから住んでいる人が多い町です。最近は学生や、外人も多く見かけますが、物価も安く駅や繁華街にも近いので夜のお勤めの人達も多いみたいです。最近は知り合いも増え、歩いていると結構声をかけられるようになりました小さな居酒屋やスナックもけっこうあり、単身の私も監視の目が無いのを良いことに時々うろうろしております。日曜日、行きつけの居酒屋で面白い集まりがあったので紹介します。国分町に『のんでれらぁ』と言う飲み屋?があります。『のんでれらぁ』は行ったことはありませんが、コスプレや女装、化粧メイクをして楽しむ店らしいのですが、店で楽しむだけでは物足りなくなり、外にも出たいということになり。その先が、ママさんどうしが知り合いで私が通っている居酒屋『なかむら』ということになったらしいです。とうぜん、見せたがりばかりですから、『なかむら』の常連客に声がかかり興味深々で集まってきました日曜日は店が休みですから、他の客は来ません。女性はコスプレできたのは一人だけで他はスラックスやジーンズと普通のかっこうが多かったのに、男性は3人が女装で来ました背の高めの男性が10cm位もあるピンヒールで化粧をしてマスカラまでつけてですから迫力満点でした。『なかむら』の女性客は面白がってさわりまくってました『いっぺんに紹介されたので名前は覚えれませんでした。帽子をかぶってるのが男性です』店でのメークは右側の男性がしてます奥で手をたたいているのが『なかむら』のキミママです左は近所の理容師さん、右は『のんでれらぁ』の千枝子ママ(マスターと呼びそうこの店での人間模様は面白いので時々アップします
2010.04.06
きのうの、日曜日の朝はのんびりと起き遅めの朝食をとった。スズメとヒヨドリは相変わらず朝からやかましい。普段は目覚まし代わりでちょうど良いが、休みのときは遠慮してほしいものだ。カーテンを開けたら、ピ-カンの青空が見え、何か暖かそうで春っぽい掃除と洗濯を終えてから、天気につられて散歩に出た。玄関のドアを開けたら、空は真っ青で飛行機雲が交差していた、いったいどんな飛びかたしたんだ天気は最高外は天気が良いのに風が意外と冷たく、まだ桜はつぼみが膨らんできたくらいで咲くのは後1週間はかかりそうです。東六小学校の桜もまだ咲いていません。桜の様子を見に榴ヶ岡公園まで行こうと思ってましたが、駅の東口方面に歩いていったら、今日は楽天のデーゲームらしく、人が球場に向かってゾロゾロあるいています。どうせ、桜も咲いていないだろうと思い、公園には行かず街中をブラブラ散歩そういえば、坂本冬美がビリーバンバンが歌っていた『また君に恋してる』をカバーしたのを思い出し、パルコのCDショップへ寄ってみた。中に入ると意外と暑く、ヘタに汗をかくと外に出た特冷えて風邪を引かないか心配になる。最近CDを買うときはネットショッピングが多いので、たまに店で買うと演歌系は何か恥ずかしい。帰り道の居酒屋の前に桜の花が咲いた枝が飾ってあったので少し春を見つけたような気分『少しは春の気分』家の近所の電線にツバメが1羽とまってピーチク鳴いていました。少し早く着すぎたかな、寒いよ~と鳴いてるみたいです家に帰って早速CDをかけてみました。さすがにフォークシングのカバーだけあって演歌のコブシは一切なくさらりと歌っています。最近カラオケにはまっているので、さっそくレパートリーに入れよっと。
2010.04.05
ベランダのバードテーブルに珍しい来客がありました。いつもの常連はヒヨドリとスズメですが、今朝、何か大きい鳥が来てるな~と思ったら山鳩(正式にはキジバトらしい)さんでした。町の中に群れている土鳩はごめんですが、めずらしいキジバトさんは歓迎です身体が大きいのにヒヨドリがくると遠慮してテーブルから離れるのがかわいらしいです。『ヒヨドリに追われるキジバトさん』またきてね~
2010.04.03
仙台にきてから、よく漬物を食べるようになった気がする。東北は各地に美味しい漬物があり、出張で行った時等に、よく買ってきます。近所の居酒屋では、客のおばちゃんたちが、よくおみやげだといって、自分で漬けたものや地方に出かけたときなどに買ってきたものなどをよく持って来てます。最近では、「たくあん」はもとより「きゅうり」や「大根の千枚漬」山菜の漬けたものなど時々めずらしいものもあります。きのう、そこで食べたのが、なんとスイカの漬物を食べました。夏に食べる大きなスイカではなく、たぶん大きくならないものか、間引きしたものだと思いますが、ちゃんとスイカのシマシマがありましたよく見ると縞々が見えます最近ブログネタが切れてきたので、投稿間隔が開きすぎ忘れられてしまうのでは
2010.03.25
しばらく、お休みしてたら、やる気がなくなってしまいました。昨日から降り続いた雪が積もって23cmも積もってます。さすがに、餌がないのか、ベランダにはスズメとヒヨドリが餌を待ってます。先日、友人が古くなった米(2年以上経ってるらしい)を捨てるといったので、もらってきました。米と、リンゴを置いてやると夢中でつついてました。ヒヨドリが食べてる間スズメは離れて眺めてます。かわいそうにこんなに積もるのは5年ぶりだそうです。道路はグチャグチャでデコボコしていて歩きにくいし、すべるので脚が変に緊張して疲れるし。いやになってしまいます。早く融けてくれないかな~
2010.03.10
2週間の長期出張に出ています。仙台から新潟へ、雪が多いと思って覚悟してきたのですが、日曜日でかなり融けたみたいで、拍子抜けするくらい暖かでした。夜は雨でした。昨日は新潟から、少しがんばって郡山、いわき市経由で山形まで走り山形泊まりです。暗い中ホテルの場所が判らず、着いたのが20:00頃でした。昨日頑張ったので今日は早めに鶴岡に着きました。早めにホテルに入って大浴場で風呂に入りこれから。ビールでお疲れさん会です。明日は休日なので、このまま、秋田まで北上します。雪が思ったより少ないので午後には着く予定です。途中のホテルでパソコンがあったら、また報告します。
2010.02.10
久しぶりに、雪が降りましたね朝布団から出るのがつらいです。朝は、セットした目覚ましが次から次と鳴り出しにぎやかで休みのときでも寝てられません。いくつ鳴るか数えてみました。最初に鳴るのは、まくらの下に入れてある腕時計です。その後、ご飯ができたと知らすジャーの音です。3番目と4番目は携帯の目覚ましです。携帯の4番目と同時にラジオのタイマーがはいります。最後は万歩計に付いてるタイマーです。合計で6っこも鳴ってたんですね最後のタイマーが鳴って起きなかったら、ちょっとヤバイです(一度だけあります最近はこれより早くスズメが餌を催促しているのか、チュンチュンとうるさいくらいです。向かいのマンションの屋根の端に5,6羽ならんで鳴いてます。だんだん、慣れてきたのかベランダに近づかなければ逃げなくなりました。特に『ひよどり』はずうずうしくなってきました。そのうち、街中のハトみたくなったら、チョッと困りますね明るくなるのが、これからどんどん早くなります。あまり早く起こされるのもいやなので、暖かくなったら、餌やりは中止します。先日、日経のコラムに比内鶏か何かの美味しい鶏肉のカラアゲをドンブリにすると美味しいと書いてあったので、作ってみました。家で揚げ物は後始末が面倒なのでしないことにしてます。市販のカラアゲを買ってきて、ビールのつまみで食べた残りをつかいました。これが、けっこう美味市販の麺つゆに砂糖、酒、ミリンをいれ、カラアゲと玉葱のスライスを煮て、最後に玉子を回しかけて、どんぶりにご飯をもり、上にかけて出来上がりです。簡単でおいしいです。『食べ過ぎに注意が必要なカラアゲ丼です』また、何か作ったら紹介しますね
2010.02.02
一度来るようになると、餌さえ置いておけば毎日来るようです。昨日の夜、食べ残りのリンゴを置いておいたら、少し大きめの鳥が来てました。『ヒヨドリ』みたいな気がしますが良くわかりません??スズメたちは毎日お食事会ですもう少しかわいい鳥に来てほしいです『セキレイ』や『シジュウカラ』『ウグイス』などが来ると良いですね~
2010.01.25
おひさしぶりです昨年作ったバードテーブルに最近やっとスズメさんが来てくれるようになりました。何とか、写真を撮りたいと思っていたのですが、近寄るとすぐに逃げてしまいます。今日、ガラス越しですが、やっと撮ることが出来ましたスズメ以外の珍しい鳥にもきてほしいのですが、ベランダでは中々難しいようです。警戒して中々近づきませんが、やっと来てくれましたこの少し大きい鳥はきてくれません、餌が合わないのかも?こんど、果物も置いてみます
2010.01.23
少しおそくなりましたが新年おめでとうございます今年は何かテーマを決めてと思ってたのですが、そんなことをしたら、ますます更新の度合いが少なくなりそうなのでやめました。今年も思いつきでアップしますのでよろしくです正月休みで札幌に帰ってました。さすがに道路はツルツルで冬底の靴でないと歩けたもんじゃありませんでした。帰ったときに食べたじゃがいもがすごく美味しかったので、種類を聞いたら『インカのめざめ』といって、すごく高いらしいです。娘が知ってる農場にいつも安く買ってくるみたいです。めずらしいので、あるだけもって来ました。見た目は、ふつうのジャガイモですが、中は栗みたいな色で甘みも強いです。『インカのめざめ』
2010.01.07
今日で仕事納めです今年は、動脈硬化症や前立腺癌と健康的にはあまり良い年ではありませんでした。運動ができなくなって、肉体的ダメージより精神的ショックが大きく、最近やっと立ち直ってきました。来年はブログももう少しおもしろくしたいな~と思ってます。今日、札幌に帰る予定ですが、北海道の空港行きは雪の影響で全て天候調査になってるので心配です。特に午後からが危ないみたいです。最終便のAirDoは今日飛べないと、明日の千歳の機材繰りができなくなるので、無理しても飛ぶと思うのですが今年1年ありがとうございました、良い御年をお迎えください
2009.12.28
仙台では「光のページェント」が始まり、いよいよ冬本番となってきました。今年の初雪は降ったらしい??のですが、2,3分みぞれ交じりで降ったので、気が付いた人は少ないみたいです。先日、隣のマンションの換気口にスズメが出入りしているのを見て調べたら、今頃から小鳥たちは来春の巣を探すらしいです。長期の出張などがあるので家でペットなどは飼うのが難しいのですが、野生の小鳥ならときどき餌をやるのだけで良いのでOKかなと思ってます。冬の間は、餌が少ないのでバードテーブルでの観察が良くできるらしいので、マンションの4階でも小鳥たちが来るかもしれないと思い、日曜日に小さなバードテーブルと巣箱を作ってみました。ハトやカラスは遠慮してほしいのですが、スズメはしかたないかと思ってます。4階だと、高さ的には高すぎるような気がします(大きな木のてっぺんくらいですよね)バードテーブルと巣箱です
2009.12.14
めっきり寒くなってきて、ベランダで始めたプランター菜園もすっかり家の中に入りっぱなしです。チンゲン菜はよく見る根元が厚肉でウェストがキュ!と締まった格好ではなく根元からおっぴろげで、チンゲン菜とはとても思えません。これほんとに、チンゲン菜なんでしょうか?サラダ菜は小さいですがもうすぐ食べられそうですさつま芋は茎もしっかりしてきてますが、土の中は見えないので観賞用くらいに思ってます。早く大きくな~れ休みの日に、少し遠くまで脚をのばすと、思いがけず面白い場面に出くわしますいつも、散歩のときはデジカメを持っていくので、そんな時パチパチ写してブログネタにしようとしてますが、更新をさぼるので、中々紹介できないでおります。榴ヶ岡公園で『三丁目の夕日』に出てくるような、ボンネットバスやオート三輪が展示してたのでパチリ!子供のころよく見ましたよね。なつかしいです。
2009.12.02
ブログの更新しばらくサボってたら、12月になってしまいましたさっそく、こんどの土曜日は忘年会です。今年はマラソンもやめたので、お誘いは少ないと思うのですが、今のところ決まってるのは5日だけです。特に、ブログネタがあるわけではありませんが、ベランダから見える隣のマンションの換気口にスズメが出たり入ったりしてました。これから巣作りは早すぎると思うのですが、何箇所か出入りしてたので、下調べですかね?あんな、換気口はまずいと思うのですが、換気扇が回らないと解りませんよねベランダに巣箱を置いたら、何か入りますかね?。ブンちゃんも居なくなって少し寂しいので、置いてみようかな
2009.12.01
最初はベランダ菜園と思って始めましたが寒くなった今では完全に室内菜園です。外では昼間はともかく夜が相当冷えてきたので、出しっぱなしにすると、おそらく枯れてしまうと思います。サラダ菜はまだモヤシみたいですが、チンゲン菜はだいぶしっかりしてきました。店頭で売ってるものとはだいぶ差がありますが、けっこう大きくなりました収穫が楽しみです。日当たりの良い所は野菜に占領されてますチンゲン菜は立派になってきました
2009.11.07
ベランダに出しておくと、寒いせいか大きくなりません。最初に発芽させた土が悪かったのかもしれません。土を変えて間引きしたチンゲン菜は大きくなってきましたが前のままの土に植えたチンゲン菜は大きくなりません。あきらめて、焼肉にあうサラダ菜を植えてみました。別のプランターに間引きして植えようと思います。少し大きくなったチンゲン菜サラダ菜もウジャウジャ出てきましたさつま芋はさっぱり伸びません
2009.10.21
芋煮会がさかんな実りの秋、食欲の秋がやってきました。食べすぎ、飲みすぎで我が家の体重計が『ピピピ!、ピピピ!』と警報音を奏でます。(セットしている体重を超えると音が出ます)このごろ、体重計に乗るのが怖いです。その前に履くズボンが無くなってしまいそうです。夏に青くなっていた柿も、すっかり色ずいてきました。青いときは何の実か解からなかったのに、やっぱり柿でした外からは甘いか渋いかわかりません
2009.10.20
昨日、久しぶりに居酒屋でマラソンをやってたときの仲間でAさんに会いました。なんか、少しふくよかになったな~と思ったら、スポーツクラブもやめて、あまり走っていないみたいです。同じく太っても、自分みたいに走れないで太ったのとは違うので、走る練習を開始すればすぐに元に戻れるでしょうけど。自分は最近はもっぱら散歩ばかりです。ウォーキングまでいきません ほんとの散歩です1日1万歩を目標にしてますが、達成するのは週に4日くらいでしょうか?散歩してると、最近木々の間に実がなってるのをよく見かけるようになりました。やっぱり秋ですね~。たわわになった銀杏、落ちてきたらすごい臭いでしょうね後の写真は何の実かわかりません ベランダ菜園は室内に入れてあるチンゲン菜のほうが成長が早いみたいです。暖かいからでしょうか?さつま芋はそろそろツルを結ぶ支柱がいるかな?
2009.09.30
最近、やる気がないと言うか、めんどくさいからか、更新をさぼりぎみです先日の連休がなんで「シルバーウィーク」なのか初めは解りませんでした。ゴールデンウィークの後なのでシルバーウィークらしいのですが、シルバーってなんか年寄りくさくてあまり好きになれません。毎年あるわけではないので、いっそ「プラチナウィーク」にでもすれば良いのにと思ってしまいます特に予定は無かったのですが、薬莱山のふもとにある『やくらいガーデン』で開催されていたコスモス祭りを見に行ってきました。ここは以前、春の花見にきたことがあります。コスモスってけっこう種類があるんですね、知りませんでした。品種まで控えてこなかったのですが、みんなコスモスです 蕎麦の花も満開でした『白蕎麦の花』『赤蕎麦の花』ここに来る途中で割と有名な蕎麦屋があるのですが、食べたらとてもまずかったです いくら忙しいとはいえ手を抜いたらダメですよ二度と行きたくないです。
2009.09.29
我が家のベランダがにぎやかになってきました。チンゲン菜は間引きしたのですが、まだ込み合っているので、もう一つプランターを用意しなくてはならないようです。さつま芋もやはり植えることにしましたほんとに、さつま芋ができるのか多少不安ですが、育ててみることにします。120日くらいで育つらしいのでクリスマスにころでしょうか?外に置きっぱなしでは、寒くて育たないのではないでしょうか。もう少ししたら中に入れようと思います。間引きしたチンゲン菜ですさつま芋も植えました自分は植物はすぐに枯らしてしまうので今回も心配です
2009.09.16