カテゴリ:カテゴリ未分類
前々回 ・ 前回日記に訪問・コメントいただきまして 、 ありがとうございました m(_ _)m しっかり読ませていただきました 。
カメラマンの I さんとはあの後も現場で御一緒しましたけど 、 私が見習いたい先輩が辞めてしまわれるのは淋しいですけど 、 心からエールをお送りしたい
ほな 、 今日の日記です 。
先般の日記にバングラデシュの国旗が日の丸に似てることを 書きました 。
バングラデシュ という国 ・ ・ ・ 「 バングラ 」 は " ベンガル人の " を表し 、 「 デシュ 」 は " 国 " すなわち " ベンガル人の国 " という意味を持ちます 。
国の歴史はまだ浅いんですよ 。 1947 ( 昭和22 ) 年 、 インドがイギリスからの独立を 果たしましたが 、 多数を占めるヒンドゥー教徒に対して 、 イスラム教徒の多い地域はパキスタンとして分離独立 することになったんですわ 。 せやけど 、 当時のパキスタンはインドをはさんで 「 西パキスタン 」 と 「 東パキスタン 」 に国土を二分する 形になってしもたんです 。 両パキスタンは 、 宗教こそ同じであるものの 、 経済も文化も 違いが多くありました 。 言語も東の 「 ウルドゥー語 」 に対して西の 「 ベンガル語 」 。 これらの違いはさまざまな対立を引き起こし 、 政治の中心が ある西パキスタンにかたよった政治が行われたため 、 やがて東パキスタンは 、 パキスタンからの独立を望むように なったんですよね~ 。 インドは東パキスタンの独立を指示し 、 第三次印パ戦争 、 バングラディシュ独立戦争をへて 1971 ( 昭和46 ) 年に バングラデシュの独立が確定したんです 。
独立したバングラデシュの国旗 、 公式的には赤い円は昇りゆく太陽を表し 、 地の緑色はイスラムの伝統色であり豊かな大地や 国民の活力を表しています 。 また 、 赤い色は独立戦争で死んだ民衆の血潮を 表しているとも言われてます 。
せやけど 、 かつてバングラデシュ駐日大使館の広報担当官は 、 「 私の国では国旗の意味を特定していません 。 解釈は国民の自由です 」 としながらも 、 「 日本への憧れです 」 と答えたそうなんです 。
ノーベル文学賞受賞者の ラビーンドラナート ・ タゴール インド独立に命を賭けた チャンドラ ・ ボ ース 東京裁判で正論を貫いた ラダビノード ・ パル判事 を挙げてます 。
この3人はいずれも日本ととても深い関係にあるんですわ 。
ラビーンドラナート ・ タゴール バングラデシュ国歌の作詞 、 作曲者 。 1913 ( 大正2年 ) にアジア人発のノーベル賞である ノーベル文学賞を受賞しています 。 5度にわたり来日してるんです 。
チャンドラ ・ ボース インド独立運動家 。 日本の支援を受けての闘争による独立を目指し 、 日本軍のインパール作戦に参加して 、 ともに 連合軍と戦いました 。 チャンドラ ・ ボースは台湾において事故死しましたが 、 遺骨は日本に運ばれ 、 杉並区の日蓮宗蓮光寺に 今も眠ってます 。
ラダビノード ・ パル 極東国際軍事裁判 ( 東京裁判 ) において判事を 務めた唯一のアジア人 。 起訴された被告人である日本人全員の無罪を主張した 意見書 ( パル判決書 ) で知られてます 。
同じ解釈をするのは大使館員だけではないんです 。 独立した時に日本は国会議員を団長に 、 バングラデシユを 訪問したことがありまして 、 その時に 「 建国の父 」 といわれる シェイク ・ ムジブル ・ ラーマン首相が 、 訪問団に同じ趣旨の ことを述べたといいいます 。
バングラデシュが 、 日本に対して 「 憧れ 」 を持ってたっちゅう のはすごく嬉しいですよね ~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年01月18日 20時32分33秒
|