山形 東根さくらんぼ
山形さくらんぼリベンジの旅!頼むから誰も事故をおこしませんように!通行止めになりませんように! 東根到着。よってけポポラはたくさんの人✨さくらんぼを吟味しています。野菜売り場が避難所みたい。みんなさくらんぼに集中!佐藤錦と紅秀峰を購入。昨年より高め。さくらんぼを無事購入できたのでランチ🍽️山形牛の牛若丸。平日ランチ最高です。私はいつもカルビ定食10枚の1択ですが、母はお肉食べきれないので今回は冷麺セットにしました。冷麺セットにもカルビ、小鉢、サラダ付き。今日のお肉も最高です。冷麺も来ました。大きなカクテキ、さっぱりスープ。2人でシェアしてお肉も全部完食!今日も美味しかった💕さて、遊びながらデザート。王将カフェへ。パフェ前にガチャ。闇ガチャtry,更に闇ガチャ。闇ガチャと言いつつ、いつも内容に満足です💕さくらんぼ試食しながら今度は普通のガチャ。王将カフェファンにはたまらない大きなエコバッグが当たりました!レジカゴにも使えるビッグサイズ。巾着も内蔵されていて使い勝手良さそうで嬉しい☺️母はガチャで540円の果物ゴロゴロゼリーをゲットしていました。さて。さくらんぼパフェ。一番上に紅秀峰が乗ってるー!これが甘くて皮がパリッとしていて中は桃みたい。さくらんぼはもちろん、さくらんぼソースも美味しい。さくらんぼソフトクリームも程よい酸味で最高です。毎年6月上旬のさくらんぼ時期にオープンし、季節の果物がぶどうや桃と変わっていき10月頃に梨を最後に営業終了します。だから6月から毎月行きます。来月は何パフェにしようかなー♪帰り道に再び森の駅へとうもろこしを買いに寄ったらおかしいでしょ、38円って。とりあえず両手に抱えて購入。夜は今が旬のベビーコーンを皮ごと焼いてひげも美味しくいただきました😄甘くてホクホク、旬のものを食べられるのは幸せだなぁ。先日の関山峠通行止めからのリベンジでした✨