|
テーマ:ドライブ・小旅行(1766)
カテゴリ:旅行
1月21日が寒ダラ祭りだった南三陸。
今年は水揚げが少なく、昨年は南三陸で鱈を買えず。。今回はリベンジです。 南三陸さんさん商店街に到着したら真っ直ぐはしもとへ😁 ![]() 楽しそうなラインナップ。食べるメニュー決まっているけど、ワクワクするね✨ ![]() ![]() カキも勢揃いでしたが、我々は白子天ぷら追加です! はい、キター。 ![]() 天ぷらが油断すると大火傷するレベル。毎年恒例なので、慎重にいただきます。 ![]() 漬けサーモンといくらたっぷり、黄身をからめるとより濃厚でたまりません。白子天ぷら、今年も美味しかった。。天つゆもついてきましたが、塩が1番! プリン体万歳。 食後は買い物。 テレビで話題だったという、たつのこのり太郎を購入。 ![]() 一袋370円。その番組を見ていないのですが、友人に聞いて購入して良かった!南三陸行くたび購入したい✨ 鱈は白子入ったオスを一本買って帰りたかったのですが、お店に並んでおらず無念。今年は鱈が不漁ですな。 帰りに道の駅米山 ふる里センターY.Yへ寄り、 ![]() 馬鹿みたいに甘くて大きなイチゴ、もういっこ500円と、1キロ240円という信じられない手羽先を購入し、石巻でも買い物して大満足で帰宅しました。 またあそぼうねー😊 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.09.08 22:24:30
[旅行] カテゴリの最新記事
|