|
カテゴリ:仙台グルメ
友達とランチ。今日はここ。
Eggs'n Things仙台店 ![]() 友人はハワイのエグスンしか行ったことないとのこと。今ハワイだとランチ6,000円くらいするからね、地元で楽しみましょう! なんか可愛いのある。 ![]() 13時頃、平日なので席は半分程空いていました。 何食べようかなー。 食事とスイーツいきたい我々は、散々迷った結果このセットメニューにしました。 ![]() ドリンクが食前と食後で2杯選べるのがいいじゃないか😄 パンケーキを+500円で季節のパンケーキにできると書いてある。季節のパンケーキって? もしかして? 店員さんに聞くと、店頭にあったクリスマスパンケーキですって! クリスマスパンケーキでお願いします!! 最初のドリンクとシーザーサラダが来ました。 ![]() 角切りベーコンはゴロゴロでカリッと焼いてあって温かい。そして量が多め。 エグスンベネディクトはスモークサーモンとアボカドにしました✨ ![]() ポテトはグリルポテトとハッシュドポテトが選べます。グリルポテトをチョイス。これが止まらなくなる美味しさ。 あー。 ![]() 最高でーす。 こんなに綺麗なポーチドエッグどうやって作っているんだろ。オランデーズソースも美味しい😋 さぁ、パンケーキのお出ましだ。 ![]() 重厚感! 食べきれるのか我々は! ピスタチオホイップは甘さ控えめ。イチゴによく合います。パンケーキもっちり。 トッピングのソースはグァバ、ココナッツ、メープルがありました。メープル最強説を立証。 一杯目のアイスティーがビックサイズで身体が冷えたので、2杯目はホットコーヒーを選びました。 コーヒーもコナコーヒーとブレンドが選べます。 色々と選択肢が用意されているのが欧米ぽいなと思いました。メキシコでも朝食オーダーする際、卵はスクランブルか目玉焼きかゆで卵か焼き方はどうするか、付け合わせは何か、ベーコンの切り方から焼き方からトルティージャかパンか、それをどうするかソースは何か、と1人分を店員さんに伝えるまで五分くらい話し続けていました。 慣れれば楽しいですが、最初は億劫で。。 今日の選択肢はどれも嬉しく楽しいものでした! そして美味しかった💕 ランチからスイーツまで、ゆっくり話しながら2時間ほど滞在しました。 お腹ぱんぱんです。 留守番している後期高齢者に鯛きちの鯛焼き買って帰ろ。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.03 18:39:32
[仙台グルメ] カテゴリの最新記事
|