|
テーマ:今日のランチ(41515)
カテゴリ:仙台グルメ
創業明治元年
源吾茶屋 へ行ってきました。 ![]() 地下鉄東西線の大町西公園駅を出て徒歩1分。 お餅が美味しい老舗のお店です。 え。ちょっと待って。 ![]() 桜咲いてるー!! 仙台のお花見といえばここ西公園🌸 もう咲き始めてるじゃないか✨ 雪がパラついていましたが春は確実に来ていますね。 嬉しい気持ちで入店☺️ ![]() 日替わりのお食事はこちらの4種。 メニューはこちら。 ![]() 冬だけのお雑煮、おしるこも迷ったけど。 うちの後期高齢者はラーメンに餅2個セット。 餅は名物のゴマとあんこにしました。 ![]() 私はクリームあんみつとゴマもち、づんだもち。 ![]() あんみつは白蜜です。 求肥も寒天も美味しい😋フルーツたっぷりです。 ![]() お餅がやわらかー♪ ごまが濃厚!これは必食です。 づんだも安定の美味しさ。 完璧。 何かの間違いでラーメンがもう一つ来たこと以外は。 頼んでないですよ、と伝えたら店員さんが慌てて、突き返すわけにもいかず 「食べます!」 と笑顔で受け取り、秒で完食しました🤣 昔ながらの醤油ラーメンで美味しかったですよ✨ 好きな餅3つ選べるセットを注文していたのですが、ラーメンが来てしまったのできなこ黒蜜のあべかわを減らしてもらってゴマとづんだになったのでした。 単品の餅は3個入りで通常は一つずつ注文できません。食事とセットだと餅一つor二つが選べます。 満腹🫄ファスティング確定。 隣の桜岡大神宮をお参りして ![]() 咲き始めの桜を見ながら西公園を後にしました🌸 ![]() 花見の時期は源吾茶屋も混雑しますのでご注意を⚠️ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.07 17:20:50
[仙台グルメ] カテゴリの最新記事
|