085041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仙台在住おでかけ記録

仙台在住おでかけ記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Raymund

Raymund

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.09
XML
テーマ:簡単レシピ(3433)
カテゴリ:料理
無添加のハムを燻製すっ飛ばして炊飯器で簡単に作りましょう。

材料
豚ロース塊肉 400gくらい
塩 8gくらい
砂糖 適量

以上!
今回はロピアでこちらのお肉を購入。

出来上がりのハムを考えて、脂の入り方が好みのお肉を選びます。また、少し大きかったので5センチほどカットして他の料理に使いました。

手順は
1 肉に砂糖をすりこみ、10分ほど放置。これで塩が入りやすくなります。


2 塩をすりこみ、ラップや袋でピッチリ密封。ジプロックに入れて冷蔵庫で一晩から4日放置。長いほど塩が浸透して肉もねっとり熟成します。日数はお好みで。


3 冷蔵庫から出して常温に戻しながらお湯を沸かします。炊飯器6分目くらいの量。
沸騰したお湯7に対し水3で70度くらいにし、炊飯器に投入して保温開始。お肉はジプロックのまま入れて、上からお皿などで浮いてこないように押さえます。

2時間保温で放置。

4 炊飯器から出し、粗熱とれたら冷蔵庫に入れてよく冷やせば完成。冷えると切りやすくなります。


無添加なので早めに使いきるか、切った状態で冷凍しちゃいます。
薄く切って使いますが、サイコロ状に切ってポテトサラダに入れたり厚切りしてハムステーキにしたり。
ハーブ入れたり、塩気を加減できるので自分好みのハムを作って楽しんでいます😊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.09 19:30:10



© Rakuten Group, Inc.
X