|
テーマ:簡単レシピ(3439)
カテゴリ:漬け物
甘酒作ろうと米研いだので、せっかくの研ぎ汁を使い水キムチ作ろう!
![]() 使うのは ・きゅうり2本 ・生姜少々 ・ニンニク少々 ・種抜き唐辛子 ![]() キュウリは四つ切り、生姜とニンニクは薄切り短冊。 つけ汁は ・研ぎ汁200cc ・塩小さじ1 ・砂糖小さじ半分 全て小鍋に入れて煮たたせたら火を消し、冷ましておきます。 ![]() 煮沸消毒した容器にキュウリと生姜、ニンニク、唐辛子を入れて、冷ましたつけ汁を流し込みます。 ![]() ラップで空気に触れないよう蓋をして瓶の蓋も閉めます。 常温で2日置けば乳酸菌たっぷり、腸に嬉しい水キムチの出来上がり。 普通のキムチだと塩分気になるので、塩分控えめにしたい方にもおすすめです。 2日置いたら冷蔵庫にうつしてくださいね✨ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.06.11 20:00:05
[漬け物] カテゴリの最新記事
|