151550 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Profile

Mr.K8582

Mr.K8582

Category

2006/12/27
XML
カテゴリ:ミクロネシア

2日目は、初日より若干うねりがましになっていましたが

まだブルーコーナーへはいける状態ではなく、

ジャーマンチャネルとニュードロップオフで潜りました。


■DIVE.NO448 パラオ ジャーマンチャネル
EN10:09 EX10:50 潜水時間41分
最大深度17.4m 水温29.6℃ 透明度10m


見た魚
オオメカマスの群れ、マダラトビエイ、etc..

オオメカマス

潮が思いっきり下げていて、

透明度が悪くマンタはあまり期待できない(なら潜るなよ、、、)

とのことでしたが、エントリー。。

エントリー直後から、オオメカマスが群れていたのですが、

その上を2mくらいのエイが通過

一瞬マンタか?と思いましたが、巨大なマダラトビエイでした。

予想通りマンタは出ませんでした。



■DIVE.NO449 パラオ ニュードロップオフ
EN11:52 EX12:37 潜水時間45分
最大深度15.1m 水温29.3℃ 透明度30m


見た魚
オオメカマスの群れ、マダラトビエイ、
マダラタルミの群れ、ツムブリの群れ、
グレイリーフシャーク、ナポレオン、etc..


エントリーしてみて、まずこれまでにない

スコーンと抜けた透明度に感動!

しかしながら、物凄い激流でマスクが吹き飛ばされそうでした。

モルディブを思い出しましたね。

ここで、初めてカレントフックの出番です。

カレントフック


ナポレオンも一緒に激流の中、ホバリングしていました。

ナポレオン


この日は、妻が2本目の潜行中に耳を痛めたので、

3本目はパスして、翌日に備えました。


続く3日目は、最も楽しい海の1日となりました。


おかげさまでお天気には恵まれ、

ボートの移動中はすごく綺麗な景色が楽しめました。

船移動

クリックすると別ウィンドウで動画がみれます。



ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログへポチッとお願いします。応援ありがとうございます。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/27 11:46:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

ベロのぶう ぶっぶうさん

Comments

ひろみ@ Re[5]:食器棚でカウンターキッチン(02/18) すみません‼︎ コメント読んでなくて 今見…
ひろみ@ Re:食器棚でカウンターキッチン(02/18) いきなりすみません‼︎ 写真のようなカウン…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.