151517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Profile

Mr.K8582

Mr.K8582

Category

2007/01/28
XML

すこし時間があきましたが、シミランの続きです。

その後のクルーズでは、ジンベイとマンタが同時にでたりと

今年は、絶好調のようですよ。



クルーズの3日目は、タチャイ島とリチュリューロックを潜ります。

タチャイ島といえば、
今までで一番のダイビング
として、昨年の記事で書いたこともあるポイント



■DIVE.NO465 タチャイ島 ツインピークス
EN8:04 EX9:01 潜水時間57分
最大深度22.5m 水温27℃ 透明度15m


見た魚
ツバメウオ、ミヤコテングハギ、
テングハギモドキ、ツムブリの群れ、
イソマグロ、カスミアジ、イエローバックフュージリア、
ジャイアントフュージリア、クマザサハナムロ、
イエローダッシュフュージリア、ロウニンアジ、
ギンガメアジ、セダカギンポ、クロコショウダイ、
ミツホシクロスズメダイ、フタイロカエルウオ、
ヘラヤガラ、アオヤガラ、イロブダイ、アカモンガラ、
インディアンパイロットフィッシュ、アデヤッコ、
ニシキヤッコ、キンセンフエダイ、コクテンサザナミハギ、
アミメフエダイ、ゴマハギ、シマウミヘビ、
カワテブクロ、バリアブルラインドフュージリア、etc..



潜ってみると、あまり流れておらずまったり、、、。

ここではいつもツバメウオが見れます。

でも、いつもより浅いところでにいました。

ツバメウオ


流れがあると、このロウニンアジのアタックがすごいのですが、

今回は、悠然と泳いでいました。

ロウニンアジ




続いて北上して、リチュリューロックへ、

世界10大スポットでは必ず名前の上がる人気のポイント



■DIVE.NO466 リチュリューロック
EN11:50 EX12:35 潜水時間45分
最大深度27.0m 水温26℃ 透明度10m


見た魚
ピックハンドルバラクーダ、ギンガメアジの群れ、
マテアジの群れ、ホソフエダイの群れ、
キンセンフエダイの群れ、アカマダラハタ、
ニセクロホシフエダイの群れ、イロイザリウオ、
アカシマシラヒゲエビ、カクレクマノミ、
クマノミ、トマトアネモネフィッシュ、
コブシメ、オトヒメエビ、ツムブリ、
バリアブルラインドフュージリア、
イエローバンドフュージリア、etc...

■DIVE.NO467 リチュリューロック
EN15:25 EX16:25 潜水時間60分
最大深度27.0m 水温26℃ 透明度10m


見た魚
グリーンクロミス、シミラーダムゼル、
トマトアネモネフィッシュ、スカンクアネモネフィッシュ、
ミナミハコフグの幼魚、ニセクロスジギンポ、
ワモンダコ、ゼブラウツボ、サビウツボ、
クリーナーパイプフィッシュ、アカシマシラヒゲエビ、
スザクサラサエビ、オトヒメエビの抜け殻、
ホソフエダイ、ニセクロホシフエダイ、キンセンフエダイ、
ギンガメアジ、ブラッシートレバリー、マテアジの群れ、
アンダマンウバウオ、etc...


透明度は、あまり良くなかったのですが、

これでもかというくらいの魚の群れに囲まれました。


写真は、

上がギンガメアジの群れ、

下がキンセンフエダイの群れです。

ギンガメとキンセン



ウミヘビかなと思って、よく見てみるとゼブラウツボでした。

ゼブラウツボ






4本目は、本意ではなかったのですが、

1年半ぶりにナイトダイビングをしました。

■DIVE.NO468 タチャイ島 タチャイリーフ
EN19:27 EX20:11 潜水時間44分
最大深度12.8m 水温27℃ 透明度--


見た魚
コクテンフグ、カノマイセエビ、
インディアンダッシラス、ネズミフグ&コバンザメ、
サロンシュリンプ、ヤマブキスズメダイ、
ヒトヅラハリセンボン、ツノダシ、
ミツハコマチガニ、ヤリカタギ、
フウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、
ジャイアントフュージリア、イエロバックフュージリア、
クマザサハナムロ、ドクウツボ、コマチテッポウエビ、
サンゴガマ、アカイシモドキ、etc...


ナイトは、やはり、

上がってきたときの寒さがなんとも言えません失敗

クルーズだったので、

すぐにホットシャワーが浴びれたことが救いです。



ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログへポチッとお願いします。応援ありがとうございます。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/29 05:18:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[タイ(タオ島・シミラン)] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

ベロのぶう ぶっぶうさん

Comments

ひろみ@ Re[5]:食器棚でカウンターキッチン(02/18) すみません‼︎ コメント読んでなくて 今見…
ひろみ@ Re:食器棚でカウンターキッチン(02/18) いきなりすみません‼︎ 写真のようなカウン…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.