カテゴリ:カテゴリ未分類
以前 その計画を記事にし 又作成過程を記事にしたのですが
当社の価値観をまとめたビジョンブックが出来上がってきました。 中に しおりをはさんで いい感じです。 ![]() 今 課長さんたちが毎日誰かと当社の行動指針について 話をしてくれていますが その価値観がこのブックにまとまっています。 こうしてまとめた本と 一つ一つをブレークダウンしてゆく 会話とで 定着を図って行こうと考えています。 ![]() 課長さんたちが伝える事で 思いを正しく理解するとともに 具体的に自分の行動が 全体の仕事の流れや組織造りに どう関連しているか それを自ら話せるようになることが目標です。 同時に 課長さんから話し掛けることで 社内コミュニケーションを 活性化してゆこうと考えています。 お互いの仕事を尊重するって 例えばどういう事をしたら尊重していることになるだろうか? 今日は 具体的にどうするの? ・・・ といった具合です。 相手の仕事を知らなくてはなりません そうすると自分の仕事の 前後が見えてきます。 実行する中味は 例えば 名前を呼んで挨拶するとか 相手から求められたことに対して 素早く反応する といった当たり前の事になるのですが ・・・ 大事なのは具体的な 行動、相手を連想できるっていう事でしょう。 いくらぼんやりと解っていたとしても 行動に移さなくては 何にもなりません。 具体性こそが大事なのです。 さて 今こうして手にとって見ると なんだか愛しい様な気がします。 ![]() しおりには木の香りが染み込んで こうして広げると 針葉樹の森を感じます。 社員の皆さんには来年配ろうと考えています。 是非 皆さんにも批評していただきたいって考えています。 ![]() 人気ブログランキングへ ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|