カテゴリ:カテゴリ未分類
第2回の(長野市での)合同会社説明会に参加してきました。 もちろん企業側 採用側としてです。 リクルートの主催で 県内の70あまりの企業が集まりました。 企業を研究する学生さんたちもたくさん集まり いよいよ就職活動が 本格的になってきたって感じます。 長野県で実施する説明会とあって、参加する学生さんたちの出身は 100%県内。 先回東京で実施したときよりも はるかに盛況でした。 ![]() 人気ブログランキングへ ほぼ 行きたい企業を決めている学生さんがいる一方 どんな仕事がしたいのか また掴みかねている学生さんもたくさんいますね。 いやむしろそちらの方側メジャーかも知れません。 相変わらず人気なのは 銀行、食品、自動車販売、住宅といったところでしょう なんとなく、製造業は分が悪い? 知らないがゆえに 自分が働く姿をイメージできないのかもしれません。 ![]() 何社もの説明を聞く学生さんがいる一方 どこの会社の説明を聞こうか 迷ってる学生さんも、も随分います。 そんな学生さんのために その学生さんにあった企業をピックアップしてくれる サービスもあります。 リクナビによるナビゲーションサービス。 それでも ブースを遠巻きにして思案している ・・・ 説明は聞いてみたいけど、なんとなく敷居が高い? それとも説明を聞く会社を 絞っているのでしょうか? “うちの会社は100人規模とコンパクトなんですけども その分 会社全体のオペレーションが見れますよ“ “将来の参考になると思って 聞くだけでも聞いてみたら” そんなふうに声をかけるんですけれどもね ・・・ “背中を押してくれた”そう感じてくれた学生さんは半分ぐらいでしょうか 説明会が終わるころ リクルートのスタッフによる 就活のセミナーがありました ・企業を見るためにも 社会の動きを知ることが有効。 このようなことから 今1度自分がターゲットとしている会社を あるいは業界を 見直してほしい。 そんな内容だったでしょうか。 そのセミナーが終わった後 実は2人の女性がブースを訪れてくれました お二人とも経営理念をを聞いておられましたよ。 リクルーターが一番力を入れている部分ですからね。 ひょっとして、うちの会社のためのセミナーだった? でも きっと真実だと思いますよ。 納得した就活を! ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|