いい会社ってどんなだろう

2008/12/12(金)11:42

耳のいた~い話も ・・・ ビジョン構築プロジェクトにて

 東京から帰って すぐにプロジェクト活動に飛び込んでいます。  このビジョン構築プロジェクト 決してプロジェクトメンバーが ビジョンを主体的に作ろうというものではありません。  あくまでも 社員全員を巻き込んで そのサポートをしてゆくという意味で プロジェクト名を決めるよう話し合ってきました。  F・プロジェクト・・・future(未来)の頭文字をとりました  もうちょっと意味が見えたほうが良くはないかとも思うのですが・・・ メンバーはとても気に入っている様子・・・  だったらみんなで名札を作っちゃえ・・・ということで出来たのがこれ 社員から「それなに?」って言ってもらえたらチャンスです。  聞く体制になった社員にメンバーが説明できちゃうジャン・・・  ということで 名札の裏には このプロジェクト内で守ろうという 行動指針をカードにして入れてあるんです。  もちろん会合のあるたびに唱和しようと・・・  そんな準備をした上で 今日はLCAさんにも入ってもらっての 活動日だったんです。  ですから東京から バスの到着時刻を気にしながら帰って来たっていうわけなんです。  バナーかこの文字の上をポチッ!っと応援お願いします。 ランキングとモチベーションが上がります  ビジョンやミッション 行動指針が大事なんだ ・・・ということを踏まえて じゃあどんな風に社員を巻き込んでいくのか ・・・ここが今回のテーマ  活動しているイメージが頭に浮かべば自分たちの課題が見えてきますからね。  それには 現在あるビジョンや行動指針が浸透しているのか 浸透していないとしたら何が原因なのか?・・・といったところを 真摯に解きほぐす必要があります。  自分たちを振り返っても行動指針の内容がイマイチ不明確 内容について議論することをしてこなかったことに思いが至ります。  ミッションやビジョンの重要性もイマイチピンと来ない・・・ 有ればいいとは言えても なくちゃ絶対に困るとは言い切れないって言うところでしょうか・・・  せっかくだからメンバーの本音に迫ろうとどんどん突っ込んで聞いてみたんです。  実は 昨年の人事制度プロジェクトのメンバーが3人いるのです。  その人事制度プロジェクトでは 誘導したわけでもなんでもなく 行動指針を守る人が評価されるべき・・・というところに収束しています。  だったらなぜそのことをす社員に伝えないのか?  伝えることへの心の抵抗に迫ってみたんです。    話すと否定されちゃう  社長派だと見られているという気恥ずかしさ がある  行動指針といったとたん なんだか敷居が高い  決めたのが経営側で 社員の意識とは乖離がある  ビジョンや行動指針の必要性が良く分からない・・・などなど  そうなんですよ こういう本音の部分が大事なこと。 ここをクリアしなかったら 社員とひざ突き合わせて話せませんからね。  それにしても 予想はしていたのですが ・・・・ 社長派だと見られることに抵抗があるのですね  勇気ある発言 ありがとう! 確かに耳は痛いけど 知らないっていうのは「裸の・・・」ですから  さて・・・これを乗り越えるための行動計画を立てなくてはならないのですが・・・  100年に一度の経済危機に直面している現在 社員が一丸になってすら切り抜けられるかどうか分からないという危機感を感じています。  ばらばらだったら間違いなく波間に消える運命・・・・  だからこそ今 あえて 社員の手によるビジョンの再構築をし 浸透を進める必要があるって考えています。  だって・・・皆さんに相談したものの (意見が出ない中) 社長である私が作った行動指針ですからね・・・反発する気持ちも分からなくはありません・・ (意見も出さずに情けないけどね)  まずは 今の危機感の浸透が必要なのでしょうか?  ソニーのリストラのニュースやトヨタショックくらいじゃ まだまだどうってことないんでしょうか? こんな状況でも経営陣の舵取りに盲目的に身を任せるって言うのも・・・・ 矛盾してるような気もするのですがねぇ・・・  年末に 再度全員の前で 「今の心の壁を取り払ってやるから 一緒にやろうよ」って宣言することになりました。  乞う!ご期待 オコジョの写真(バナー)かこの文字の上をポチッとしてください 元気が出ちゃいます。  ‘10年 当社毎ナビページへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る