今年の春は早いみたいで ここ信州駒ヶ根でも桜が咲き始めてしまいました
コブシも青空に向かって元気!

ホントに植物たちの着実な歩みにはびっくりさせられちゃいますが、彼らにしたらほんの少しずつ
だけど後ろには行かないで進んで来ただけなんでしょうね。
庭ではカタクリが満開

毎日少しずつがこういう結果になるんだなぁって一気に来た花の季節に気づかされますよ。
さて、今お題をもらっているのが「考え行動する社員を育てたい」というもの
ところが実際はラインの仕事で考えるチャンスはなかなか状態状態
ですから・・・自然にそうなることはまずないんでしょうから 何か働きかけが必要ですね。
まずは「考える練習」からスターとかぁ・・・と思っていますが
そんな「場」をどう設定するかが成否を分けそうですよ。
生産ラインは止めたくないという制約はついて回りますが まずは「場を設定してみる」
ことからスタートなんでしょうね。
始めたらきっと植物たちみたいに前進するに違いないと確信していますからね。
ブログランキングにポチっと応援してくださいね