戦略事業部の挑戦   肺癌との壮絶な闘い    がん患者支援プロジェクト拡げようRFLの輪

2005/07/13(水)08:15

●抗癌剤の選択●

癌闘病記(218)

■2005年7月13日  入院15日目        放射線治療終了 7月4日から始まった頭部放射線治療と6日からの胸部治療は7月12日に同時終了した。 SRTは頭部は6回/1日、胸部は4回/1日のハードな治療であった。 放射線専門医であるH先生は、頭も胸も成功したと言ってくれている。 但し、約一ヶ月の経過観察が必要とのこと。 一ヶ月経過を見るか、すぐ抗癌剤治療を行うか難しい選択が待っている。 CT、MRIによるチェック後に抗癌剤のセカンドラインを想定して検討する。 まだ先の選択肢の一つに「TS-1」を考えている。 説明書を入手したのでポイントのみ作成しました。 今までのスタンダード治療より良い効果が望めそうである。 情報がある方、教えて下さい。                          シュウ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る