たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

2012/02/24(金)23:54

自宅で作るトッポッキにこれを入れるとあまり辛くならずにおいしく出来ます!

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~(76)

いまや日本でも食べられるようになった韓国のファストフードといえばこれでしょう!トッポッキ!長細い韓国のお餅・トクをコチュジャンベースの味付けにしたものなのですが、甘辛テイストなものの結構後から辛さが来て屋台で食べるとちょっとこりゃ大変だ!ということになりかねない辛さのトッポッキに遭遇することもあります。で、わが家では子どもも食べるため、あまり辛くなく、といってもおいしさも生かすということでこれを入れています!ジャジャンミョン(韓国風ジャージャー麺)の粉末ソース!家庭でジャジャン麺を作るときにつかう粉末のソースなのですが、これをコチュジャンとともに入れて辛さを押さえるとともに、ジャジャンミョン・ソースの豆味噌の甘さも加味して作ると結構いい味になります。また甘さをもうちょっと出して味わいももうちょっとよくするためにこれも入れます。味醂! 数年前からロッテ系の食品会社が日本のみりんの風味に近い「ミリム(味醂)」を発売してからというもの、日本からみりんを持ってくるのをやめました。日本食を作るときにも結構重宝するのでわが家にはなくてはならないアイテムの1つ!過去のブログにも書きましたが、みりんに似たような調味料のミヒャンなどは、日本のみりんを想像して使うととんでもないことになるのでお勧めしません。ご注意を・・・ 粉末ジャジャンミョンソースを使うとこんなかんじで色がブラウン系になってしまいますが、ちょっと辛さ控えめなので辛さが苦手の方にも結構いけるかもしれません。 きょうはお餅がひょうたん型のものを使いました。韓国で「オデン」といわれる魚肉の練り物も入れるとさらにおいしいですよお!一度お試しあれ!  ↓ 残念ながら楽天さんにはジャジャン麺の粉末ソースはないようで。。。でも辛い真っ赤なトッポッキもおいしいですよ!  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る