たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

2012/04/15(日)09:51

今日は久しぶりに南山へ その2~南山山頂にて でもソウルタワーは視界不良で断念~

韓国・ソウルをちい散歩(37)

今日は久しぶりに南山へ その1のつづきです。「ケーブルカー」というロープウエイに乗って、南山(ナムサン)山頂近くまでやってきました。南山といえばソウルタワー(南山タワー)ですが、それより昔々からあったのが、こんな狼煙台(のろしだい)。(現在あるのは復元だと思いますが。。。)昔はこの上に観光客が上がって下界を眺めることができたのですが、きょう行ったら狼煙台の儀礼みたいのをやっていて、紐で囲まれてしまい入れなくなってしまっていました。 南山烽燧臺烽火儀式及び伝統文化公演の看板がその前に置かれていましたそういえばこの烽燧臺(ポンスデ)という狼煙台、とんでもないほど落書きの嵐で、すごいことになっていました。韓国のテレビニュースでも何度か取り上げられたことがあったので、恐らくは心無い利用者からの観光名所の保護をかねて立ち入り規制をしてこういう儀礼のデモンストレーションをソウル市が始めたのかもしれませんね。ここ10年ぐらい前からでしょうか、新たな名物はこれ。。。遠目からみるとクリスマスツリーみたいできれいですが・・・・・これ、南京錠・・・どうもこれでカップルの恋を成就させる、というので、昔、フェンスだか柵のようなところに南京錠を掛け始めたのがきっかけで余りにすごい量になり、ソウルタワーの改装とともに、こういうツリーみたいな専用の場所をもうけたそうです。韓国語に混じって、外国語もかなりありました。もちろん日本語も。。。効果の程はって?実際にお試しいただき、効果を実感?!してください! そんな横にこんな案内も・・・「この真下には電波送信塔関連施設と事務所があります。鍵やゴミを投げると、人命事故及び災害が発生する憂慮がありますので、お客様のご協力をお願いします。現在、監視カメラが作動中です。ありがとうございます」 何人か職員の頭に南京錠当たったんでしょうかね。投げるのはやめましょう。でもなぜ投げたんだ?そしてソウルタワーの裏手のテラス(無料)から漢江を見ましたが、やっぱりきょうは視界が悪くかなり霞んでいました。ということで今日はソウルタワーの展望台にいっても何も見えそうもないので、展望台は断念することにしました。 おっ。東京スカイツリーも既にソウルタワーと一緒に並んでるぞオ!でもなんかこれ見るとソウルタワーの方が高そうに見えるのは気のせい?(ちなみに南山の標高は260mちょっとだから、236mのソウルタワーに足しても高さは500mぐらい・・・・)Nソウルタワー展望台入口付近で撮影 ちなみにソウルタワー展望台の料金は大人9,000ウォン、中高生/65歳以上7,000ウォン、こども(3歳~小学生)5,000ウォンです!南山山頂付近はまだ桜なども咲く気配は今日の段階ではありませんでした。もう1週間程経たないと桜は見れないかもしれませんね。 南山山頂付近の桜のつぼみ まだかなり堅い感じでした展望台に上がるのは断念しましたが、こんなものを見つけ入ることにしたわが一家・・・さてどこでしょうか?(つづく) ↓ そろそろゴールデンウィークも近づいてきましたし、ソウルに旅行はいかがですか?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る