たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

2012/06/16(土)19:34

ケッケッケッ・・・・ソウルの団地内に響く鳴き声の正体は??

ソウル恩平ニュータウン(195)

午後のソウル恩平ニュータウン。団地内に「ケッケッケッ・・・」という甲高い野鳥の鳴き声が響いているんですが・・・・空を見ても全然鳥らしきものは飛んでいないんですが、10分以上も「ケッケッケッツ」と建物に反響して響いています。どこかで仲間を呼んでいるんでしょうか。でふととなりの団地の建物の最上部を見たら・・・・いたあ・・・茶色い鳥が・・・・肉眼ではよく見えないのでデジカメ一眼レフを持ってきて撮影したら、こんな鳥が。。。 建物の最上階の上のひさしみたいになっている部分にとまっていました。一番高いところなので獲物を探していたのか、あるいは「ケッケッケッ」と鳴いていたので仲間をさがしていたのか。。。どうも泣き声や姿から鷹の仲間みたいです。今年3月21日のブログでも散歩中に飛んでいる鷹の写真をご紹介しましたが、同じ仲間のようです。真横が北漢山国立公園なのでいろいろな野鳥がわが団地に飛来してきますが、ソウル市内で鷹が飛んでくるアパートというのもそんなにはないのではないでしょうか。で、どうも最上階に近いお家では結構、この野鳥さんが持ってくるものでお困りの世帯もあるとか。おそらく鷹の仲間だとは思うのですが、餌として捕まえた野ねずみやら生き餌をベランダに落としていく(鷹自体は餌を蓄えようとしているようなんですが・・・)とのことで、たまにねずみがぴくぴくしているのが落ちていたりする世帯もあるとか。。。野鳥がいて自然いっぱいのわが団地ですが、高層階に住んでいる方々にはそれゆえのお悩みもあるんですね。 ↓ 鷹の仲間らしいんですが、野鳥図鑑で調べて勉強してみましょうかね。撮影したカメラもキャノン一番レフですがそろそろ上位機種にした方がいいかなあ??鷹違いですが綾鷹、のみたいなあ・・   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る