笑うピッポの生活.com

2007/10/07(日)22:50

運動会!

娘の事(144)

今日は上の娘の運動会でした。 先週の予定でしたが雨で流れ延期となりましたが、今日は晴天で良かったです。 今年の運動会、我が家の最大のメインは「娘の和太鼓」です。 娘は「宮太鼓」と言う一番大きな太鼓をセンターで叩くからです。 娘の晴れ舞台と言う事もあり、おかんの妹、更には地区の運動会があり役員をしていて抜けれないおとんまで抜け出し駆けつけました。 しかし、娘にとって最悪な運動会と言うか競技が連発でした。 まずは徒競走。 ニヤニヤしながら走り結果5人中4位。 次は親子競技のコロコロ競争。 輪の段ボールの中に入り、ハイハイしながら転がす競技です。 パパが張り切りすぎて、猛スピードに付いて行けず段ボールから飛び出てしまいました。 そーとは知らずにパパは猛突進でした。 そして迎えた和太鼓。 入場し準備までは良かったのですが、準備中にハチマキが取れてしまい頭にはめようしますが頭に入らず諦めて和太鼓の支えの部分に置こうとしても落ちてきて半泣き状態でした。 しかし、先生が気が付いてくれて頭に巻いてくれました。 パパも何種目か出ました。 パパの最大の見せ場は「障害物競走」 運動神経も良く更に人気物と言う事もありアンカーを任されました! 最初は良い緊張感だったのですが、4人目の人がトップになった瞬間ドキドキバクバク状態に変わってしまいました。 結果的にはパパはトップを守りました。 あんなにドキドキバクバク状態になったのは久々でした。 一日を通して良い天気に恵まれ、色々あった娘でしたが怪我も無く無事終えて良かったです。 一生懸命頑張った娘を当然褒めて挙げました。 しかし、パパの幼稚園での人気ぶりは相変わらずです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る