ひかりへ

2009/01/28(水)22:25

高千穂ブレスなどの浄化方法

高千穂ブレス・高千穂の旅(28)

 みータンがおたふくになったり ばたばたしててブレスの浄化方法を 教えてくださいという質問に答えるのを すっかり忘れていました 本当にごめんなさい  今日こそ書かせていただきますね・・・笑 出雲、癒しのブレス、那智、高千穂どの石たちにもできます 私は石をブレスにして神々様のもとへ行かせていただき それを販売するお役目を頂いて 正直に申し上げて日が浅いのです だからって石を持つのが初めてではなくて・・・ 水晶の玉やいろいろな石やブレスを持っています 例えば月光浴や日光浴とか セージを焚いてその煙で浄化する方法などあります 私が良くする方法の一番はやはり、お瀧の水とか 湧水や神様のところにあるお水、 例えば氏神様や神社、お寺に手を洗う場所がありますね そちらでブレスを手に持って 手を洗うとき一緒に洗っていただいても 大丈夫だと思います お家でされる場合は水道水でも大丈夫だと思います 石たちは持ち主のお役にたとうと頑張っているので 石が元気ないように見えたり 重たくなったような気がしたら浄化をしてあげてくださいね そして、もしブレスがなくなったとしても 悲しまなくても大丈夫だと思います お役目が終わったか 持ち主の代わりになってくれたかどちらかだと思ってくださいね 今までありがとうございますという感謝の気持ちを持っていただければ それで大丈夫です そしてもし、なくなっていると思っていたのに 見つかった場合はまたつけてあげても大丈夫ですよ 必要な時にブレスは帰ってくると思います そしてまだきちんと浄化をしてあげれば前と変わらず 石の力を出してくれると思います  だからと言って石やお守りとかに依存してしまうのは お勧めしません 石やお守りは一種のサポートだと思ってくださいね 運命は自分で切り開くものです そのサポートをするのがブレスや石、お守りの力だと思います どうぞ石やお守りと仲良くなってサポートしてもらってくださいね  私たちの前に続く道は 小さい時は無数にありますが 年を取るとともに選べる道も少なくなります その時に見極める力ができていれば とても楽しく前に進めますね 道は必ずあります どんな道も私の人生 あなたの人生 どれも間違いも正解もないんですよ 今を楽しんで先を夢見て笑顔を思い浮かべて 優しい時間をお過ごしくださいね  いつもありがとうございます  心より愛をこめて ナッツとミルクとチョコレートの石けんを こちらのブログにアップしてます オーガニックや素敵な服や雑貨色々ありますよ♪    み・youさんのお店     み・youのこっとんやさん     私のお店、手作り石けん、バスソルトなどあります           ハッピィカラ― ~天使の宝物~     どちらもよろしくお願いいたします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る