ひかりへ

2009/12/27(日)15:08

だて巻を作りました

美味しいもの(186)

 今日はお墓参りへと行ってきました 予定外だったのですが 急遽行こうと決定です 年末のご挨拶をしてきました  簡単だて巻きのご紹介です  だて巻       1回分  卵         2個  はんぺん      60g(50~60g)  砂糖        大さじ1  みりん       大さじ2  塩         ひとつまみ  オープンシート   30×30cm 1.全部の材料をフードプロセッサー(ミキサー)か  すり鉢で細かくすりつぶす。 2.オーブンシートで周囲を2cmに二回折り返し4つの角を ホッチキスでとじて箱を作る  この中に1を流し180℃のオープンか  オープントースターで焦げるまで焼いて竹ぐしで見てみる 3.熱いうちに表面を下にして、巻きすにのせて巻く  冷めたらラップにくるんで冷ます 4.1cmの幅に切り分ける 簡単で美味しかっただて巻です 家で作れるって知りませんでした 巻かなくてもそのままで四角に切ってもいいかも/// 生きるを楽しまれてくださいね いつもありがとうございます           心より愛をこめて・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る