水蓮

2014/06/23(月)10:30

走水神社 ~弟橘媛命

神社・仏閣(26)

今日は、『嘉祥の日』。 16種類のお菓子を食べると、疫を落とすと言われる日。 今から1200年前から伝わるものです。 「16種類のお菓子が、食べ放題ですって!」 と嬉しい気持ち半分、でもそんなに一度にお腹に入るかしら(*´-`) 教えていただいたところによると、嘉祥菓子は、 江戸柳営で盛んになったそう。 将軍様自ら家臣に下げ渡し、肩が痛くなったとか。 時代が下がるにつれ、菓子の種類も増え、広間に飾って (つまみ食い対策か、見張り番がいた)翌日 配ったようです。 そういえば、今日は日枝神社でも、お菓子が振る舞われますね! 大江戸の嘉祥振る舞いの祭典、ときめきます。 そして、「祐気取り」の日でもありますので、ちょっと小旅行。 南に30km以上離れた、温泉も神社もある場所なんて、 ここしか思いつきませんでした。 神奈川県は横須賀温泉。 その近くにある、「走水神社」です。 弟橘媛命が御身を犠牲として、日本武尊の東征を助ける為、 暴風を鎮める為に自ら身を投じられた、この湊。   さねさし さがむのおぬに もゆるひの          ほなかにたちて とひしきみはも 東郷平八郎海軍大将、乃木希典陸軍大将はじめ、八名の草案による記念碑。 竹田宮昌子内親王殿下筆。 久しぶりに参拝しましたが、本殿裏の河童さん(水神社)に 初めて気付きました。 ここは裏山に、日本武尊が海運を祈ったといわれる稲荷社の跡があって、 そちらも大変気がよくて、素晴らしいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る