|
カテゴリ:神社・仏閣
今日の早稲田「待賢殿」。
・・・の勉強会の前に、皆で流鏑馬を見に行きました。 穴八幡で、流鏑馬の準備とご祈祷風景。 流鏑馬の会場は戸山公園です。 朝、小笠原流の第三十一世宗家・清忠氏による解説を読んで出掛けたのですが、 こちらの高田馬場の流鏑馬は、江戸時代中期の享保九年(1724) 徳川将軍家の疱瘡治癒祈願として始まったという、由緒ある伝統行事とか。 穴八幡への参拝風景から見させて頂いたのですが、狩装束も色とりどり、 とても興味深く、勉強になりました。 古いIphoneですが動画を撮りましたのでご覧ください。 →高田馬場流鏑馬2015 いつ走り出すのかわからないでいるうちに、 あっという間に馬と射手が目の前に来て、 掛け声と、「パーン」という音が聞こえたら、 次の瞬間にはもう姿が見えなくなりましたよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.10.19 22:28:49
コメント(0) | コメントを書く
[神社・仏閣] カテゴリの最新記事
|