久し振りに、る-くん(盧廣仲)
台湾人アーティストの中で、ワタクシ一番のお気に入りは、彼♪盧廣仲(ルー グァンジョン /クラウド・ルー)君です。私の周りで彼の事を知っている人なんぞ皆無ですから、一人でひっそり応援しています。一人=乏しい情報収集力なので、未だに知らない事だらけ。ライブをしているみたいなんですけど、いつどこでやっているかなんて全然分からないし。るーくん!せめてブログで告知ぐらいして!なんで去年秋から全然更新されてないの~?そんなだから、彼について何か書きたくてもネタがありません。せっかく、彼の為のカテゴリーも作ったのに・・・。あ。去年の12月に1日がかりのコンサートが開かれた事は、かろうじて知ってます。でも、これも、ねぇ。私が台北から戻って来たその週に開かれると知った時の悲しみったら。と言っても、チケットは瞬く間に売り切れたそうなので、知っていたとしても行ける可能性なんて無かったでしょうけど。(と、自分を慰めてみる)せめて、このコンサートのライブCDかDVDを買いたいと思っているのですが、今のところはまだ発売されていないみたいです。まさか、出ないってことは無いよね?るーくん? 今の所、彼の一番新しいCDは、去年の夏に出たこれ。4曲入りのEP盤「四菓冰」です。演奏はほとんどギター(or ウクレレ?)のみの、シンプル&手作り感たっぷりのCDです。あぁ♪相変わらずの耳に心地よい歌声ですこと。ただし。2曲目が、切ない曲調で「拜託 ? 不要 不要・・(お願いだから~しないで)」と歌っていたので、失恋ソング?と歌詞をちゃんと読んでみたら、なんと、蚊子?蚊の話?蚊に寄って来ないでと言う歌、ですか?う~ん・・・。でも、好きだけど。 ついでにこちらは、アルバム「七天」制作時の彼の姿を追ったDVD「革命前夕的録音日記+」です。以前、何かでチラッと書いたのですが、台湾らしい、ゆる~い「情熱大陸」のような内容です。真剣にアルバムを作ってはいるのですが、ホントにユルいです。印象に残った事と言えば。最近はほとんどデジタル化で機械に頼る事が多いと思っていましたが、彼の場合はアナログな部分も少なくないみたいですね。「再見勾勾」の手拍子を、スタッフと共に手が真っ赤になるまで録音してましたわ。あとは・・後半、るーくんの家族(パパがわりと男前)も出て来ました。自分は買っておいてなんですが、よほどのファンでも特に買う必要はないでしょう。(ファンにあるまじき発言?)本日これを書いていて気づいたのですが、フルアルバムが出たのは一昨年の秋だったんですよね。てことは。ライブCDもですが、そろそろオリジナルフルアルバムが出てもいいのでは?両方なんて贅沢は言いませんから、取りあえず、どっちか出して~!