セタガヤーナな毎日

2010/11/28(日)23:12

WANI SONIC 2010@Harajyuku CROCODILE ♪

原宿クロコダイルで開催の「WANI SONIC 2010」へ行ってきました   CROCODILE → *** いつからあるのだろう、クロコダイル 大昔からあったような。 ご存知ですか、ヒストリック、クラッシック、伝説のライブハウスです ホールの天井には巨大なクロコダイルがw 年代物でしょうか 何十年もの間、何百、何千ものバンドを見てきてるんでしょうね おっと、ミラーボールまでありましたw 今日の年に一度のイベント「WANI SONIC」って、やっぱりクロコダイル~ワニ さんだからなの 自ら音楽を思いっきり楽しんでる5バンドが登場し、「WANI SONIC」を盛り上げ てました セタガヤーナのお目当ては、FMラジオでお世話になった建築家の廣部剛司さんの バンド、H.M.K. FMラジオのBlogは、こちらをご覧下さい → *** オリジナル曲オンリーのインストルメンタルバンドです。 ラジオの選曲をいい意味で裏切るような、ちょっと元気ではじけるようなライブ 向きの選曲とアレンジ。 演奏は、大学時代からのメンバーということで、阿吽の呼吸。 廣部さん独特のメロデイアスで、美しい旋律も好きなのですが、20歳のときに 創ったという曲を今にアレンジした曲は、印象的で、楽しい楽曲でした。 はい、こちらが、その廣部さん。 フラワーデザイナーの向坂留美子さんにイケメン建築士よ~と紹介された方なん ですが、ほんと、美しすぎます 専門の建築デザイン、音楽、そして紡ぎ出すの言の葉~と、ほ~んと、アーテイ ステイックなセンスとインテリジェンスが光る方であります。 「カーサ・ブルータス」の表紙も何度か飾るステキな作品は、こちらをご覧下さ いませ。     廣部剛司建築研究所 → ***     Blog「日々の断章」 → *** さて、おまけと行っては失礼ですが、「WANI SONIC2010」の2番手に登場し たバンド、The M.M.B.ガンズをコピるおやじバンドだけど、めちゃイケてました あ 思わず、がんばれって声援したくなっちゃいましたです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る