|
カテゴリ:雑記
今日の一曲
Top画面にバーーンと出てたので。 多分サムネの感じだとアホMVだろうと あたりを付けて観ました。 Youtubeで出るサムネと画像が違うのが残念。 タイトルとサムネの雰囲気からすると Bananaramaのヒット曲のカヴァーなんだろうと 思いながら聴いたら、案の定ソレで、 もしかしたらMV自体もBananaramaのMVを 真似してあるのかなと本家を観に行ったですけど ソッチは別の意味でアホMVだったと。 センターの顔の長さにビビる。 で、Royal Republicというのはスウェーデンの バンドで、普段はダブルの革ジャン姿で顔も このMVのように白塗りしている訳では無いので、 只の悪ふざけみたい。 世界征服を目指す本格派ブラックメタルバンドの The Blastbeatersという設定らしい。 他の曲を聴いたら、物凄く普通のザ・ロック!って 感じだし。 おねぇちゃんがイカスと思って詳細を読んで いたらJohanna Nilssonという名前が出てきて、 ググったら30歳で自殺したスウェーデンの 中距離走の選手の情報が出て来たけど、この 人では無いだろう。 普通では一生知る事のない知識が増えてしまった。 で、Car owner: Magnus Sveningssonという 記載があったので調べてみたら、スウェーデンの ポップ・ロックバンドThe Cardigansの ベーシストが同名だったのだけど、これは間違い 無いんだと思う。多分。 4部作だそうなので、取り合えず期待かな。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 歳を取ると通夜や葬儀に出る機会も増えちゃう。 で、同じ宗派の筈なのに、なんでこんなに様式が 違うんだろうと思う事もしばしば。 先日は○○宗の通夜で、あまりのハイスピードで 驚いたものの、この分だと葬儀も速いかと思って 出かけたら、コレが長い。 というか、突然大声上げたり大衣?をバサーッと 広げたりと超ライブ感が凄かった。 姉の嫁ぎ先が同じ宗派なんだけど、そことは 全然違うみたいなんだけど、いわゆる○○派で 違うようになっているのか? 寺ごとのオリジナルがあるような気がして、 ソレが気になってしょうがない。 以前、別の親戚の葬儀で福岡まで出向いた時のは まるでプログレッシブ・ロックのような感じの 読経で、録音して聴き返したいなとか思ったり。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 奥さんの会社で定期健康診断が実施されたようで、 朝から「体重が~体重が~」とうるさい。 オレも息子も太り過ぎな訳で、ここに奥さんも 仲間入りしたいのか(違う 「3人(各々)一緒に体重を毎日測らなきゃ」と 奥さんが叫んでいたので 「3人同時に体重計に乗って測るの?」とネタで 返したら、それでいい、ソレでもし増えていたら 連帯責任だ!!と、また叫んでました。 ![]() ImageFXに『体重計が怖い』といれたら この画像が出て来たんですが、測っている 状況が分からなくて怖い。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 楽ブロフレさんに鉄な人が何人か居るので 感化されてこんな動画を観たり。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[雑記] カテゴリの最新記事
|