|
テーマ:sexy zone(94)
カテゴリ:Sexy Zone
静岡旅3日目最終日 ![]() この日は聡ちゃん満載の1日を過ごしましたよ~ ![]() ![]() ↓大きいのに女性1人でも設営・撤収できるテント ![]() ![]() 【10/30(月)0:00〜11/1(水)23:59限定対象商品3000円クーポン発行中】コールマン テント ドームテント タフワイドドームV/300スタートパッケージ TOUGH WIDE DOME V /300 START PACKAGE 2000038138 Coleman ![]() ![]() <1日目> 寸又峡温泉 夢のつり橋 手造りの店 さとう くのわき親水キャンプ場宿泊 <2日目> 千頭駅トーマスフェア 井川線乗車 終点井川駅 温泉 くのわき親水キャンプ場宿泊 <3日目>←このページで紹介! 恋金橋 キャンプ撤収 加藤菓子舗 KADODE OOIGAWA お蕎麦・創作ダイニング処 ゆくら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝起きて・・・ キャンプ場近くのつり橋『恋金橋』へ ![]() ![]() 1日目に夢のつり橋を経験していた子どもたちはスイスイ進んでいき・・・ 長男が足を踏み外しましたwww つり橋には何本も落下防止のワイヤーが張られているのでご安心を ![]() このつり橋、大井川にかかるつり橋で最長なんだとか! そのため途中に数か所すれ違いのための退避所があって。 そこですれ違うのがなんともスリリング ![]() キャンプ場に戻って撤収作業! 今回はキャンプ場での雨は無く、撤収も比較的楽ちん ![]() キャンプ場をあとにして、目指すは『加藤菓子舗』さん。 ![]() ここは聡ちゃんが世界一おいしいと言っていた川根大福を作っているお店 ![]() 絶対食べたかったので旅行出発前に予約済み ![]() 冷蔵大福の販売時間より前についてしまい、店内のお魚を見て待たせていただくwww その間にもたくさんお客さんが出入りされていました。 みなさん、冷凍の川根大福を買われているのかな? 販売時間になり、川根大福と川根茶プリンを受け取り ![]() 途中のコンビニで保冷用に氷を買い~ 自宅でゆっくりいただきました~ ![]() んま~、うまい ![]() ![]() ![]() 聡ちゃんが世界一というだけある ![]() ここまで来たら、絶対に買っていってほしい大福!!!! すみません、うますぎて写真無いです ![]() お次はKADODE OOIGAWAへ ![]() ここは聡ちゃんが大使として商品紹介等していた大きなお土産屋さん&観光案内所 ![]() 聡ちゃんが飲んでおられた水道から出るお茶も ![]() ![]() 行ったときはこんな感じで、聡ちゃんが紹介してたよってポップが貼ってあった ![]() ![]() このゆず羊羹、甘すぎず食べやすかった ![]() お値段もお手頃で、ちょっとしたお土産にいい ![]() ちなみにお茶の水道がある建物から時間によってはトーマスが見られる! すごく近い距離で通過するからすごい迫力 ![]() 子鉄連れの方はぜひ時間をチェックして行って~ ![]() ![]() お茶の水道がある建物から道を隔ててあるこちらのお土産屋さんは規模が半端ない ![]() ザ・お土産ってものから、地元産の青果、スーパーに並ぶような感じのがっつりお弁当も。 静岡旅最後に立ち寄ったのは「お蕎麦・創作ダイニング処 ゆくら」 ![]() 高速乗る前にご飯食べていこうってなって、あまり下調べせず立ち寄ったお店でしたが。 ここがなかなかいいお店でしたの ![]() ![]() お蕎麦、おうどん、プリンをいただきまして ![]() お料理がおいしいのはもちろんのこと・・・ 写真左手がもう絶景で ![]() 窓際の席にお客さんがいらっしゃったので写真は撮っていないのだけれどwww 島田市内が一望できる大パノラマウィンドウ ![]() 大井川花火も予約のお客さんはみられるみたい! (その年の花火が終わってすぐに予約を開始するみたいで、すぐに来年分が埋まるみたいよ ![]() ![]() これにて静岡旅終了~~~ ![]() 子どもたちはまた井川線に乗りたいみたいなのでまた来る ![]() あと、割と「ゆるキャン△」の聖地のようなので、、、それまでに読んでおきたいな ![]() ![]() ゆるキャン△ 1-14巻セット (まんがタイムKRコミックス) [ あfろ ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年10月31日 12時00分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[Sexy Zone] カテゴリの最新記事
|