040649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆Seven&Sea beads 大好き☆

☆Seven&Sea beads 大好き☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

seven&seamaki

seven&seamaki

Comments

seven&seamaki@ Re:色合いが(10/15) >Rooさん >ブレスもネックレスもとって…
Roo@ 色合いが ブレスもネックレスもとっても好きです。 …
seven&seamaki@ Re:かわい~い!(10/13) >Rooさん >気持ちよさそうですね~。…
Roo@ かわい~い! 気持ちよさそうですね~。 makiさ…
seven&seamaki@ Re:モノトーンが好き(10/07) >ROOさん 太子は最近の過ごしやすい気…

Calendar

Favorite Blog

sakuraのビーズライフ K.SAKURAさん
★handmade+mather★ runaru★NAさん
日々進化・・・過程… いるるか4514さん

Rakuten Card

2011.04.24
XML
カテゴリ:おいしいもの
先日友達3人と京都へ出かけてきました。

目的は祇園の京ランチ食事

この日は前日までの寒さが弱まって、暑いくらいのとてもいいお天気だったよ。

とっても素敵なお店を友達が予約していてくれたので、楽しみにしていました。

「祇園ゆやま」

丁度知恩院を河原町方面に下ったところにあります。

花見小路の賑わった界隈とは違って、このあたりは静かでなかなか雰囲気があります。

予約していてくれたので個室まで用意してくれて、新しい畳の香りと雰囲気抜群のランチはこんな内容でしたスマイル

まずはあんかけ胡麻豆腐
写真.JPG1.jpg

そして、盛りだくさんの京料理 あゆの稚魚や、汲み上げ湯葉などなど
写真.JPG2.jpg

つぎになんだっけ?何かのおこげの筍あんかけ

薄味でおいしゅうございました~。

この後にちりめん山椒のせご飯と赤だしがでて
デザートが運ばれてきました。

写真.JPG3.jpg

最後のデザートはグレープフルーツのヨーグルトかけと桜のアイスクリーム
抹茶のムースでした。
写真.JPG 3.jpg



ランチョンマットは和紙に桜がプリントされたとても素敵なデザイン

「よろしかったらお持ち帰り下さいね」とお店の人が言ってくださって丁寧に丸めて持って帰ったつもりが帰ってきたらくしゃくしゃになってしまってました。残念


ランチのあとは、白川を通って八坂神社から二寧坂・三年坂を抜けて清水へ
久しぶりに胎内巡りに、入り神聖な気持ちになりましたよ。
久しぶりに会った友達とたくさんおしゃべりして、おかげで心のリフレッシュができました~。

せっかく京都にいったので、帰りは娘のところに一泊させてもらって帰ってきました。
相変わらず忙しい様子の、娘でしたが月末には家に帰ってくるらしいので楽しみにしています赤ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.24 10:49:29
コメント(2) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おいしそう♪   pinkstar★ さん
makiさん、こんばんは!
京都のランチって感じですね~~。
ごま豆腐大好きだし、京料理も上品で素敵o(^-^)o
お友達との楽しいひとときうれしいですね~。 (2011.04.24 20:37:09)

Re:おいしそう♪(04/24)   seven&seamaki さん
>pinkstar★さん
>makiさん、こんばんは!
>京都のランチって感じですね~~。
>ごま豆腐大好きだし、京料理も上品で素敵o(^-^)o
>お友達との楽しいひとときうれしいですね~。

pinkuちゃんコメント有難う。
京都って目にも嬉しいお料理が多いいですよ。
このお店は隠れた名店で、なかなか素敵でした。
リピしたいと思うお店でしたよ。

胡麻豆腐私も大好き!! 
お友達とのおしゃべりしながら楽しかったよ。 (2011.04.25 07:17:41)

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.