どこまで続く、漂流ライフ

2010/08/13(金)04:29

【3y9m/2y3m】 GW と潮干狩りと整理整頓キャンペーン

■ひたち公園へいけず、渋滞。ビーチ(2010.5.3) もぐらくんの朝食。幸せー。 その幸せ後、不覚にも、GWに高速に乗ってしまった。30km 渋滞? 片道2時間のところ5時間かかり、目的の公園には 到着せず、その横のビーチで水遊びして帰宅。     ■人魚@飛鳥山公園(2010.5.5)     ■もぐらくんとデート@東京(2010.5.8)   ■公園遊び@農業公園(2010.5.9)    ■ショクセンキ、ガス、午後はまいまいちへ(2010.5.15)    朝ごはんは、ベランダで。家庭菜園のイチゴがこんなにとれたよ! マンション友ゆうこさんのおうちに初めてお邪魔する。 かっこいいー、キッチンがアイランド型。 センスがやっぱり良い!まいまいのおもちゃにも、人魚とニモは釘付け(笑)。 ■けいこさんパーティ(2010.5.16) 人魚とニモのベッドカバーで欲しいものが見つからず、おばに相談したところ、 2年がかりでこんな素晴らしいキルトを制作してくれた。感動したので、我が家にご招待。 ■USからのお客様(2010.5.17) 職場でチャットで呼びかけられる。誰かと思いきや、以前の部署で かなりお世話になったアメリカ勤務のエンジニアさん。「今日、新宿オフィス行きますー。」 と突然の連絡。実はまだ一度もお会いしたことなかったので、観光もかねて、 都庁で一緒にランチを。 ■人魚、お祝いカード作成(2010.5.19) まりの結婚お祝いパーティでプレゼントする、カードに人魚からもコメントが欲しいと 言う幹事さんのリクエスト。 まだ文字がままならないが、超スパルタで小さなカードにメッセージを書く練習! ■ぐれーすさん(2010.5.22) ついに救世主との出会い。英語の出来るお手伝いさんをずーーっと探していたが、 やっと見つかった。初めての面談で私が一目ぼれ。 午後は、洗車して、その間公園遊び。 ■遠足(2010.5.27) 個人的に楽しみにしていた、人魚の遠足。潮干狩り。 先輩ママ友の事前情報のおかげで快適♪        役立ったのは、本格的な熊手、椅子、キャリアバッグ、サングラス、帽子、手洗い用の水、 簡易バケツ、携帯長靴。 前夜、24時過ぎまで夜遊びしてたので、詰めるだけ弁当・・・。 ■ぐれーすさんスタート(2010.5.28) 感動の仕上がり。1を言えば、100やってくださる。スーパーお手伝いさん誕生。 ■キドキド、発見!(2010.5.29)  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る