293115 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

尺八女修行中!

尺八女修行中!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

尺八女

尺八女

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年09月07日
XML
カテゴリ:尺八の練習
●友人から「日本聖公会第二十五回総会採用古今聖歌集」
という本をいただきました。
イギリスの全寮制中学にいたとき使っていたのだそうです。

12センチ×17センチくらい。
黒地で背表紙には「HYMNS」、表紙には十字架と「●● School」
という文字が金色で入れてあります。

はっきりいって、

カッコイイ!!!

なぜこの本を私にくれたかというと、
実は後輩にオルガンを弾いて頂いたとき
私が「聖歌で一つだけ知っているのがある」といったものの
歌詞もメロディーも思い出せず、
あとから

「ドー(1.5拍)ドレドラソ(以上すべて半拍)ファー(2拍) レー(2拍)
ドー(1.5)ファラファドラ(以上半拍)ソ(4拍)」

みたいな出だしで、
歌詞が「いつくしきふたり ともなるえすわ」とかそんな感じ

だということだけ思い出したので、
何人かにきいてまわっていたからです。

みんな「聴いたことはあるけど歌詞は知らない」
とのことで、
迷宮入りしていたのですが、
今回いただいた聖歌集は
出だしの歌詞で索引がひけるようになっていた!
すぐ見つけることができました。

歌詞は「いつくしみふかき ともなるイエスは」
で、音は「ドー(1.5拍)ドレドラファ(以上すべて半拍)ファー(2拍) レー(2拍)
ドー(1.5)ファラファドラ(以上半拍)ソ(4拍)」
でした。

「WHAT A FRIEND
Charles C. Converse, 1868」
と書いてあります。

なぜ私がこの歌を知ったかというと
アニメ「スプーンおばさん」(NHK。スタジオぴえろ製作)で、
村の教会のオルガニストの話がでてきたからです。

オルガニストといってもただの村人ですから
スプーンおばさんとも友達で、
スプーンおばさんは彼女のことを
「オルガンが弾けていいわねぇ」とうらやましがる。
ところが
そのオルガニスト、ミサの途中に
ネズミを見て気絶してしまいます。

そこで、小さくなったスプーンおばさんとネズミたちは、
楽譜を実ながら鍵盤の上を跳んだりはねたりして、
そのオルガニストの代わりに聖歌を弾く……
そこで弾かれたのがこの「WHAT A FRIEND」でした。

はじめは普通に静かに弾くのですが、
いたずらっ気を起こしたスプーンおばさんとネズミたちは、
途中からテンポをはやくして
「WHAT A FRIEND」POPS調にアレンジしはじめます。
村人たちや神父さんもいぶかしがりながらも最後には
ノリノリで歌ってしまう……という内容でした。

POPSアレンジも結構おもしろかった。

というわけで長年のもやもやが解け、満足です。
今度は弾いてもらえる!

心は賛美に満ちて

クリスマス聖歌集

仏教保育聖歌集改訂版

●POPSピアノばかり弾いていると、
クラシックが弾けなくなるらしい。

バッハばかり弾いていると、ベートーベンが弾きにくくなるらしい。
簡単な曲でも。
次はこういう音がくるだろうな、という予測がはずれるらしい。

なるほど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月07日 10時55分41秒
[尺八の練習] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X