カテゴリ:旅行・行楽
![]() 飛行機の時間が早いため、始発電車に乗らなければなりません。バスの始発は遅いので徒歩で駅まで30分…疲れました。 無事に飛行機は米子空港に到着。空港から市営はまるーぷバスで境港駅まで行きます。なんと料金は100円です。右の写真は駅前の水木しげると鬼太郎たちの像です。駅から水木しげる記念館までの約800mの道路の両側に小さな妖怪像が並んでいます。新しくできたらしい鬼太郎グッズの店もたくさん並んでいます。水木しげる記念館は水木しげるの経歴が中心の展示となっていました。 境港駅から45分ほどで 米子駅に到着。そこからどうしようかということになりましたが、大山に行くには時間の余裕がないので、無料のシャトルバスが出ている「とっとり花回廊」に行くことにしました。広い敷地にガラスの温室と一周1kmの回廊が結ぶ4つの建物があります。真夏なので花の種類が限られているのが残念でしたが、広々として花もきれいでした。 ![]() ![]() 宿泊は、米子駅からバスで20分ほどの皆生温泉です。ホテルの目の前が海で、弓ヶ浜が広がっています。といっても侵食が進んでいるらしく、テトラポットを積んだ堤でなんとか砂浜と海水浴場を守っている感じでした。ここで一泊し、翌日は飛行機の時間が早く時間の余裕がないので、弓ヶ浜付近の散策の後は、飛行場に向かい帰途につきました。天候もまずまずで楽しい旅行でした。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年10月11日 22時52分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・行楽] カテゴリの最新記事
|
|