柴楽日記

2021/03/17(水)23:53

北九州展(令和3年春季)~その1~

今回は本日開催されました北九州展の模様をお届けしたいと思います。 会場は北九州市八幡西区の白岩池公園でした。 今回は小型若犬組の審査の様子をお送りして参りたいと思います。 こちらは小型雄部若二組の比較審査の様子。 今回の北九州展も九州エリアはもとより中国エリアからの出陳もみられ、各クラス見応えの ある審査風景が広がっていました。 <小型雄部 若一組> 優良2席・若犬賞 阿州黒小六号(阿州大谷荘) オーナー 堀尾様 北九州展では若一組にてカイと参加させて頂き、若犬賞を頂くことができました。 素晴らしい犬達とこうして肩を並べながら、またリングに立つことができる様に修正点の 克服に努めながら、カイとともに励んでいくことができればと思います。 <小型雄部 若一組> 優良1席・若犬賞 龍王丸号(筑後陽泉荘) <小型雄部 若二組> 豊後威竜号(豊後オオタニ荘) オーナー 篠原様 <小型雄部 若二組> 黒錦号(吉部田荘) オーナー 登久美様 今回の北九州展には我が家のナナのきょうだいである岳丸号もエントリーしていました。(嬉) <小型雄部 若二組> 豊後岳丸号(豊後オオタニ荘) オーナー 池長様 一審ではいまいち元気がないかな??そんな印象を受けましたが、午後の二審では本来の 調子を取り戻し、割としっかりと立ち込んでいた様に見えた岳丸。結果は3席で入賞まで もう一歩といったところでしたが、岳丸にとっては次に繋がる北九州展となったのでは? そんな楽しい想像を浮かべながら審査に臨むその様子を拝見させて頂いておりました。 また次回の出陳を楽しみにしながら、岳丸のことを応援していきたいと思います。(楽) <小型雄部 若二組> 優良2席・若犬賞 令和の紅若号(熊本大石荘) オーナー 大石様 <小型雄部 若二組> 優良1席・若犬賞 諭吉号(琉球うるま) オーナー 富本様 次回は「北九州展その2」と題しまして小型雌部若犬組の審査の模様をお届けしていきたいと 思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る